学校日記

10年塔納塔式〜1〜

公開日
2016/02/12
更新日
2016/02/12

3年生

2月12日(金)、午後から1・2年生は今年度最後の学習参観、3年生は卒業に向けた取組みの一環として、南郷中学校の歴史と伝統を引き継ぐ「10年塔納塔式」を行いました。
その後、PTA総会、1・2年生保護者対象の進路説明会を実施しました。

まず、3年生の10年塔納塔式の様子を紹介します。
校舎の玄関前に6クラス200名を超す生徒が並び、代表生徒の司会で納塔式が進められます。