1年生 多文化共生講演会
- 公開日
- 2025/03/12
- 更新日
- 2025/03/12
1年生
現在、1年生は多文化共生学習を行っています。今日は6時間目に、JICAの職員の方に講演をしていただきました。そこでは、インドでの駐在経験や、インド独自の文化や社会に存在する多くの課題について教えていただきました。講演の中で印象に残ったのは、「多文化共生の3つの壁」とされる「ことば(言語)」、「しくみ(制度)」、「こころ(文化・意識)」です。これらは、身近な人と関わる際にも非常に重要な考え方であると言えます。異なる文化背景を持つ人々が共に生活し、互いを理解し合いながら協力して過ごせるように、これからもたくさん学んでいきましょう。