学校日記

【1年生】多文化共生学習

公開日
2024/12/20
更新日
2024/12/20

1年生

教科等横断的な学びとして社会科の時間に多文化共生学習を行いました。社会科では地理の分野で北アメリカ州について学習しており、今回の授業では2003年にカナダ・トロントにおいて、野球界最高の名誉である『野球殿堂入り』を果たした「バンクーバー朝日軍」の映像教材をもとに理解を深めました。
海を渡り、過酷な肉体労働や貧困、云われのない差別に苦しんだ日系人が、フェアプレーの精神をもとに野球を続け、後に日本とカナダとの架け橋とも言われた野球チームの映像資料を教材とし、お互いの違いを認め合い、対等な関係を築こうとすることについて学習しました。
生徒のふり返りには『差別をされても、憎しみで解決するのではなくフェアプレーで解決したのがすごいと思った』や、『やられたらやり返すでは憎しみが憎しみになって返ってくるだけだという言葉が胸にささりました』という記述が見られました。