11月19日の授業の様子
- 公開日
- 2025/11/19
- 更新日
- 2025/11/19
学校の風景
+3
今日の授業の様子です。
1枚め2枚め、2年生社会科では、東北地方の気候の特徴について、生徒が授業をおこなっていました。班ごとに分担したテーマで事前に授業内容を研究・準備し、授業をしていました。前で説明をする人や他の生徒の様子を見て回る人、黒板を書く人等分担していました。クラスメイトに質問もしながら、一生懸命取り組んでいました。その班の授業が終わったら、拍手が起きていました。
3枚め、2年生英語では、比較をする際の単語の変化について学んでいました。
4枚め、1年生理科では、水素と酸素から水ができることを確かめる実験を班でおこなっていました。火を近づけると「ポン」という音が鳴って、歓声があがっていました。
5枚め、3年生社会科では、裁判制度について学んでいました。6枚めは単元を通しての振り返りシートです。その日に学んだことをびっしり記しています。学んだことをアウトプットすることで、自分の知識の定着にもなります。