学校日記

2年生 総合的な学習の時間  防災教育

公開日
2025/07/01
更新日
2025/07/01

2年生

 本日、2年生の防災学習第2回が行われました。今回は、大東市危機管理室の方を講師にお招きし、能登半島での災害ボランティアで経験された貴重なお話を、写真を見ながら教えていただきました。実際に設営された避難所や、避難所での生活がどのようなものか、具体的な様子を知ることができ、生徒たちは真剣な表情で聞き入っていました。いつ起こるか分からない大地震に備えるためにも、こうした学びは非常に重要です。
 次回の防災学習では、今回学んだことを踏まえ、いよいよ実際に避難所の設営を体験する予定です。また、中学校に備蓄されている避難用品も見せていただき、具体的な防災準備について理解を深めます。
 今回の学習で得た知識を活かし、もしもの時に役立つ実践的な力を身につけていきましょう。