学校日記

  • 4年「遠足」11

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    行きの電車で少し声を出してしまっていた人も、帰りの電車では意識して、静かにするこ...

  • 4年「遠足」10

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    集合時刻までに全ての班が集合。 自分たちできちんと時間を守って行動することがで...

  • 4年「遠足」9

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    午後からは、大阪科学技術館の1・2階を班で回ります。 班で一緒に話し合いながら...

  • 4年「遠足」8

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    みんな、嬉しそうに、おいしそうにお弁当を食べていました。 保護者の皆様、朝早く...

  • 4年「遠足」7

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    次はお待ちかねのお弁当。 お弁当を作ってくださったおうちの方に感謝して、「いた...

  • 4年「遠足」6

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    次の実験は電気のしくみについて。 「電球を発明したエジソンはフィラメントの部分...

  • 4年「遠足」5

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    次にゴム風船。さて、どうなるか!? なんと、しぼんでしまいました。 そして、...

  • 4年「遠足」4

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    次はゴムボール。どうなるのか!? カチコチになり、ハンマーで叩くとゴムボールは...

  • 4年「遠足」3

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    正解は、「カチコチになる」 なんとバナナで釘が打てるくらいカチコチになったので...

  • 4年「遠足」2

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    大阪科学技術館に到着! まずは、実験の見学です。 液体チッ素に入れるとバナナ...

  • 4年「遠足」

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    校長日記

    今日は4年生の遠足。 出発式で遠足の目標を確認して、出発! 駅までの道中、き...

  • 「休み時間」

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    校長日記

    1年生の教室を除くと5年生、6年生の子たちがたくさんいます。 何をしているのか...

  • 1年「音楽」

    公開日
    2025/06/26
    更新日
    2025/06/26

    校長日記

    1年生は「音楽」と「図工」で教科担任制で授業をしています。 音楽の授業の様子で...

  • 2年「学校案内」

    公開日
    2025/06/25
    更新日
    2025/06/25

    校長日記

    2年生が1年生に学校案内をしました。 「校長室は……ところです。」 という風...

  • 6年「総合学習」

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    校長日記

    6年生は「防災・減災」をテーマに取組みを進めています。 今日は、班ごとに詳細な...

  • 「熱中症対策」

    公開日
    2025/06/24
    更新日
    2025/06/24

    校長日記

    南郷小学校には、正義のヒーロー「熱中症予防レンジャー」がいます。 早寝早起き朝...

  • 「校内研」

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    校長日記

    本校では、本年度の研究テーマを、 「主体的に学ぶ子どもの育成〜未来でたくましく...

  • 5年「算数」3

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    校長日記

    なかなか正解にたどりつかない様子でしたが、子どもたちは粘り強く考え続けていました...

  • 5年「算数」2

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    校長日記

    どのようにして課題を解決していくのかは子どもたちが自分で決めます。 「一人で」...

  • 5年「算数」

    公開日
    2025/06/20
    更新日
    2025/06/20

    校長日記

    今日、校内で研究授業を行いました。 5年生の算数「小数のわり算」です。 今日...