大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
体育大会全体練習
学校行事
本日は団ミーティングからスタートです。 団ミーティングでは、どの団からも歌声(校...
今日の給食
学校給食
今日の給食は、ごはん、タコライス、ゴーヤチャンプル、もやしのサラダ、スライスチー...
今日の給食は、ごはん、ジンジャーチキン、きのこスパゲティ、切干と小松菜炒め、ふり...
体育大会予行
体育大会予行を行いました。 各種目について、本日は入退場や整列の仕方の確認です。...
練習前に、3年生作成による「団旗」のお披露目を行いました。 どの「団旗」も迫力あ...
今日の給食は、ごはん、豚肉のオイスターソース炒め、ちくわの磯辺揚げ、かつおそぼろ...
放課後の3年生
3年生
放課後、3年生が忙しく動き回っていました。何をしているのかなとのぞいてみると・・...
ようやく暑さも和らぎ、練習もしやすくなりました。 本日は団種目練習。先週の反省点...
今日の給食は、ごはん、鯖の大根おろしかけ、春雨のひき肉炒め、ひじきサラダ、ふりか...
1年生 学年練習
1年生
今日の学年練習の様子です。初めて外で練習することができました。
今日の給食は、バーガーパン、豚かつソースかけ、ソーセージときのこのアヒージョ風、...
体育大会全体練習(後半)
後半は団体種目練習です。 今年度は5つの団体種目(大縄跳び・玉入れ・大玉運び・台...
体育大会全体練習(前半)
本日は、まず、開閉会式練習の復習とプログラム1番となる「ラジオ体操」の練習を行い...
今日の給食は、わかめごはん、鶏の中華炒め、青菜と豚肉の温奴、さつまいもの甘煮、フ...
2年生 学年練習
2年生
今日の学年練習の様子です。2年生ではムカデ競争と4人5脚をします。今日は初めての...
今日の給食は、黒糖パン、チリコンカーン、いかナゲット、キャベツとハムのサラダ、ミ...
本日の全体練習は開閉会式練習です。 生徒会役員と3年生体育委員が中心となり、練習...
2年 合唱コンクール・欅祭順番決め
2年生は合唱コンクールと欅祭の順番決めを行いました。担任の先生が別室で順番の番号...
後期役員選挙
生徒会・委員会活動
本日の4限目は後期役員選挙でした。より良い学校をつくっていきたいという、立候補者...
今日の給食は、ごはん、関東煮、かつお和え、シーチキンのそぼろ煮、牛乳です。 給食...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年9月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS