大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
あおぞら学級お別れ会
あおぞら学級
あおぞら学級の合科で学ぶみんなと、6年生のお別れ会です。 司会者が、めあてや流れ...
2月参観【あおぞら】
あおぞら学級は、手作りの大型絵本発表会です。 絵本にするのに、相当手間と時間がか...
校内作品展【あおぞら】
校内展示や掲示の作品を紹介します。自分のお子さんの学年は懇談でご覧になると思いま...
学習風景
あおぞら学級の合科学習の様子です。 「トーテムポールを紙コップで作ろう」というも...
10月参観【青空】
青空学級の参観は、体育です。 鬼ごっこで体を温めたら、フープリレーです。 今日は...
青空体育
青空学級の体育です。 最初に、学習のめあてと内容を確認します。 準備運動のあとは...
秋の遠足2【青空学級】
思いきり遊んだ後は、公園でお弁当です。 食後は、公園の遊具やせせらぎで遊びました...
秋の遠足1【青空学級】
前日は大雨、遠足当日は快晴。 青空学級が東大阪のドリーム21に遠足に行きました。...
車イス補助装置の寄贈を受けました
大東市にふるさと納税をされた方へのお礼の品の中に「車イス補助装置 【Jinrik...
4月参観【青空】
青空学級は、言葉の虫食い問題を学習していました。 「お○○び」、さて何でしょうか...
あおぞら市場をひらこう1
3学期合科の学習は お金やお買い物の学習も兼ねて「野菜を売ろう!」というとり組み...
あおぞらサーキット!
12月9日(金)のあおぞら体育では、いろんなコースを作ってサーキットを行いまし...
行って来ました!あおぞら遠足!
待ちに待ったあおぞら遠足!11月1日(火)にドリーム21に行って来ました!初め...
2学期 あおぞら体育
あおぞら体育では、「おもいきり身体を動かす」「ルールを守って楽しく」をめあてに、...
こつこつ作成、毛糸の帽子
2学期末から少しずつ取り組んでいた毛糸の帽子が編みあがってきました。人によっては...
あおぞら合科で衣装づくり!!
白、黒、紫、オレンジのポリ袋を使って、自分たちのオリジナルの衣装作りをしました。...
【あおぞら】あおぞら遠足
深北緑地に行ってきました。天気も良く、みんな仲良く楽しく遊びました。どんぐり拾い...
あおぞら体育
今日9月4日金曜日の3時間目に、あおぞら体育をしました。 大阪880万人訓練の後...
玉ねぎの皮を使った模様
↑割り箸とアイスクリームのへら
玉ねぎの皮で染めた模様
↑割り箸 ↓ビー玉
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
RSS