1年生 授業風景
- 公開日
- 2021/02/15
- 更新日
- 2021/02/15
低学年
2月15日(月)、今日は朝から雨が降り続いていましたが、お昼には一旦止んで、クラブ活動で運動場での活動をしたクラブもありました。
1年生は国語で「どうぶつの赤ちゃん」の学習に入りました。動物の赤ちゃんの特徴について、ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんをくらべます。学習計画では、このお話を学んだあと、自分でもほかの動物の赤ちゃんのことを調べて、みんなにクイズを出すことが目標です。
授業のはじめと終わりは学習係さんが進めています。本文をよく読んで目の様子やお母さんとにているかどうかをまとめているクラスがありました。
2月25日の学習参観では、グループで今までに学習してきたことをもとに発表するので練習をしていたクラスもありました。