3年生 ちいちゃんのかげおくり
- 公開日
- 2020/10/06
- 更新日
- 2020/10/06
中学年
3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」の物語の学習をしています。
今日の学習のめあては「二つのかげおくりをくらべて、ちいちゃんの家族への思いを考える」です。
1の場面と2の場面で「ちいちゃんがうしなったもの」は何かを考えた後、3の場面の先生の範読を聞きました。それから、今日の学習のめあてについて、班のグループで相談しながらワークシートに書き込みました。最初の場面の「かげおくり」と最後の場面の「かげおくり」を「色・時・人・ち(いちゃんの気持ち)・家族・命」の観点でまとめていきます。
本文を読んで、それぞれの考えを出し合いながら、まとめる中で、自分の考えを深めることができました。