学習の様子(8月29日)
- 公開日
- 2025/08/29
- 更新日
- 2025/08/29
校長室
6年生の算数は、拡大と縮図。自分は「何となく」分かっていることでも、自分の言葉で相手にわかるように工夫して説明すると、理解が深まります。友だちの話を聞きあう関係づくりも大切な学習要素です。
4年生の算数は、わりざん。「仮の商をたて方を説明できる」をめあてにして、自分の考え方を説明しあっていました。
2年生の国語は、班ごとに工夫して音読をした後、どの班の工夫がよかったか、近くの友だちと相談していました。
+1