学校日記

4年 垂直について

公開日
2025/11/04
更新日
2025/11/04

学校全体

4年生が、算数の学習で「垂直」について学んでいました。

2つの直線の交わり方に注目しながら、垂直の概念を獲得していきます。


おとなになっても「垂直」という言葉はよく使います。

子どもたちは、いろんなものを通して図形領域について学んでいきますが、

生活の中にいつでも役に立つものがたくさんあることに気づきます。

教室を見渡すと垂直はたくさん見つけられますし、他も小学校の算数で学ぶものばかりです。


世の中とつながる学習、世の中を支える学習になるよう、

日々の授業を通して、灰塚小は子どもたちの「学ぶ力」を育んでいきます。