住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

1年生 1学期を振り返って その1

 1学期にデジカメで撮りためた写真からいくつか紹介します。
 今回は「授業編」です。

 中学校での初めての夏休みに期待いっぱいだった1年生。
 でも!
 宿題の量を知り、気持ちはげんなり…。
 しかし! 
 宿題の説明を受けた後は、黙々と課題に取り組んでいました。
 気持ちをすばやく切り替え、すぐに行動に表した姿は素晴らしいと思いました。
 
 
 まだまだ伸びるぞ、1年生☆
 これからの成長が楽しみです。

 写真は4組の個人学習(カメラに気付いちゃった人も?!)、別の日の4組班学習、1組の個人学習の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年夏休み学習会その4

 25日で1年夏休み学習会前半が終わりました。
 英数それぞれ20数名の生徒が3日間参加できました。
 欠席や遅刻の時には、保護者の方から事前にご連絡をいただき、ありがとうございまし た。

 昨日は自習室の利用者も多かったです。
 
 次回は、8/23と24に学習会後半を行います。
 8/22までに自力で宿題を仕上げておきましょう。分からなかったところの質問会をする 予定です。
 英数の宿題を忘れずに持ってきてください。
 
 では、66期生のみんな!有意義な時間の使い方を☆
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年夏休み学習会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習会2日目が終わりました。
 自習室として、1−2を開放しているので、クラブ前などに利用してはどうでしょうか。
 参加している人は少ないですが、1時間なら1時間、2時間なら2時間、しっかりと時間を決めて集中する姿勢が素晴らしいですね。
 

夏休み学習会その2

  
 学習会2日目です。
 とても熱心に取り組んでいます。
 外も暑いですが、教室の中でも熱いやる気でいっぱいです。
 「あ、分かった!」という子どもたちの気付きにであうと、こちらもうれしくなります☆

画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3日間、夏休みの学習会(前半)が始まりました。9時から数学、10時からは英語の学習会にそれぞれ20名ほどが出席しました。数学は、各自宿題に黙々と取りかかっていました。英語は用意されたプリントを各自のペースで取り組んでいました。
また、自習用に開放された教室で自分の課題に集中して取り組んでいる生徒の姿も見られました。

2度目の班替え(席替え)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、班替え(席替え)をしました。班は、各クラスの班長6名+学級委員長2名で「クラスをより良くするためには、どのような班(席)にしたらいいのか」考えて、決めました。
2学期も班で協力して、より良いクラスにしていきましょう!
写真は3組と4組の様子です。

球技大会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、1年生は球技大会をしました。種目はドッヂボールでした。クラスを半分に2チーム作り、バレーボールを使うAチームとソフトバレーボールを2球使うBチームに分かれて戦いました!体育館は熱気ですごかったです!写真は体育委員がルールの説明や諸注意をしているところです。

球技大会 Part2

写真は、球技大会で白熱している様子です(・_・;)
画像1 画像1
画像2 画像2

先週の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真1枚目は、合唱コンクールの選曲会用紙です。
 ここから自由曲をクラスで決め、委員長会で調整を行いました。
 ちなみに、課題曲は『マイ・バラード』で、学年主任のリクエストです。

 写真2枚目は、期末テスト時の学習マラソン表です。
 中間の反省を生かしたせいか、かなり学習時間が増えました。
 1学期中の様々なコンクールの表彰式は、7/20におこないます。

臨時1年班長会議


 クラブもあったのですが、1年生は臨時で班長会議をおこないました。

 案件は班替えです。

 校外学習でいいとこさがしができた66期生。

 今度は日々の授業や掃除をしっかり取り組める班やクラスを目標に、新しい班構成を考えます。

 写真1枚目は1組、2枚目は5組、3枚目は6組の様子です。

 カメラを向けると、「ブログにのせるの?私、いつも見てるよ」「私もー!」と嬉しい報告を聞きました☆


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症について知ってもらおう!

画像1 画像1
画像2 画像2

 テスト後、保健委員会がありました。
 テストが終わったせいか、解放感にあふれ(?)、ワイワイ楽しそうに活動していました。
 1年生が熱中症対策講座を受けたので、その内容を他の人たちにも知ってもらうための掲示物を作りました。

 今、玄関黒板には、アシュリー先生の「世界のハリーポッター」についての紹介が掲示されています。
 なかなか興味深いです。
 保健委員会の作品も楽しみですね。

期末テスト終了

画像1 画像1 画像2 画像2

 期末が終わりました。
 学習マラソンの追い上げもすごかったですね。
 成果が出るといいですね。

 写真はテスト直前の休憩時間の様子です。
 もっとテスト直前に見直す人が増えるといいですね。

期末テストが始まりました

画像1 画像1
 静かに集中して期末テストを受けています。

 学習マラソンの成果を発揮して下さいね!

 頑張れ、66期生☆

 写真は北館4F(1−5と1−6)の廊下です。

テスト前終礼時学習 取組中☆

画像1 画像1
 
 テスト前に学校一斉に行われる10分間の終礼時学習。
 
 一昨日から開始され、昨日は2日目です。
 
 1年生は、英語の白プリに取り組みました。

 10分間でできなかった続きは、家で。
 
 テスト勉強も兼ねて、丸付けまでして、月曜日の朝に提出です。
 
 

学習マラソン〜期末編〜


 来週に控えた期末テスト前に、学習マラソンをします。

 昨日の放課後には、委員長会メンバーで学習マラソン表を作りました。
 
 わいわい楽しそうに作り、最後は掲示まで快くしてくれました。

 写真1枚目は、その学習マラソンの表。

 写真2枚目は、今朝の朝読の様子です。クラスは1−1です。

 読む姿勢もいいですね♪
 
画像1 画像1
画像2 画像2

学習マラソン表作成☆

画像1 画像1
 期末テストが近づいてきました。

 先日、拡大班長会が開かれ、今度は自分たちで「学習マラソン」を進めていこうとなりました。

 委員長会ではその学習マラソン表を作りました。

 21日の夕方からテスト3日目の朝までの学習時間が競われます。
画像2 画像2

熱中症について学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
 大塚製薬の方に来ていただいて、熱中症について学びました。
 熱中症とはどんな症状か、どう予防するのか、なってしまったらどうすればいいの か、 などを教えていただきました。
 これから暑くなります。
 クラブも活発に活動していくことでしょう。
 熱中症に気をつけなければならない季節、今回の学習を生かしていきましょう。

拡大班長会を行いました。

本日放課後に拡大班長会を行いました。各クラスから班長さんと委員長さんが集まりました。会議の内容は、今度の期末テストに向けて行う学習マラソンについてです。
みんな中間テストのときよりよい記録を目指してくださいね!大切なことは班の中での声かけですね。みなさん、頑張って!
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室がありました

 午前中にはうだるような暑さだったのが、午後になり、やや風が通るようになりました。
 6限に体育館で「薬物乱用防止教室」がありました。
 薬物とは何か、薬物を乱用するとどうなるのか、薬物を使うよう誘われたらどう断ればいいのか、などをDVDやお話から学びました。
 感想を読んでも、「自分は絶対に1回でも薬物には手を出さない」という決意がほとんどでした。自分のためにも家族のためにも、その決意を忘れないでね。

 写真はDVDを見ている場面とお話を聞いている場面です。


画像1 画像1
画像2 画像2

薬物はダメ、絶対!

画像1 画像1
 薬物乱用防止教室での1コマです。

 ご講演の最後に、薬物標本を見せていただきました。

 写真は標本と、それをじっくり見学している姿です。
 「おかしみたいやなぁ!」と話していましたね。
 
 …そうです。
 
 おかしのように身近なものに似せて作られて、学生をターゲットにしているのが分かります。
 みんなはターゲットにならないようにね!


 

画像2 画像2
本日:count up75  | 昨日:287
今年度:11680
総数:1328122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

住中だより

授業だより

進路指導だより