学校教育目標「よく見つめ、よく考え、健康で実行力のある生徒の育成」   

夏休み終盤 『 3年生夏期講座 』 開講

《夏期講座「理科1-1」》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み終盤 『 3年生夏期講座 』 開講

《夏期講座「理科1-2」》
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ってます! ダンス委員会

 2学期の体育大会に向けて、ダンス委員会がこの夏休みの間、リーダーとして精力的に活動を続けています。

 夏休み当初、3年生による選曲・振り付け決めから始まったダンス委員会。現在は3年生が1・2年生にその振り付けを伝授し、2学期から全学年でダンス委員が自分のクラスを指導できるよう練習を進めています。

 自分たちの手で創り上げる体育大会をめざして、生徒の主体的な活動が行われています!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ってます! ダンス委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
《リーダーとして頑張るダンス委員》

頑張ってます! ダンス委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
《自分たちで創る体育大会をめざして ダンス委員》

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

 夏休みも残りわずか。

 3年生は、2学期始業式より一足早く、学年登校でみんなの元気な顔を見ることができました。
 夏バテはしていませんか? 宿題・受験勉強は進んでいますか? そして、少しは息抜きができましたか?

 一人ひとりにとって有意義な夏になったことと思います!


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

《3年1組》
画像1 画像1
画像2 画像2

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

《3年2組》
画像1 画像1
画像2 画像2

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

《3年3組》
画像1 画像1
画像2 画像2

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

《3年4組》
画像1 画像1
画像2 画像2

8/18  『 3 年 生 学 年 登 校 』

《3年5組》
画像1 画像1
画像2 画像2

2014夏 『全力!クラブ活動』 〜バレーボール部〜

 夏休みも終盤に入りましたが、お盆のこの時期にもバレーボール部員は一生懸命クラブ活動に打ち込んでいます。

 すでに1・2年生の新チームになっていますが、先輩から受け継いだ礼儀正しさと真面目な練習態度で、しっかりとした練習を行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2014夏 『全力!クラブ活動』 〜バレーボール部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《夏休みクラブ活動 バレーボール部練習》

2014夏 『全力!クラブ活動』 〜ラグビー部〜

 ラグビー部も暑いグラウンドで練習に汗を流していました。

 ラグビー部は3年生が出場する試合が9月に控えているため、夏休みも全学年の部員で練習です。3年生の引退まで全ての部員がチーム一丸となって練習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2014夏 『全力!クラブ活動』 〜ラグビー部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《夏休みクラブ活動 ラグビー部練習》

『 工 事 』 が進んでいます

 すでにお知らせしておりますとおり、夏休み期間中に工事が行われています。
 
 東校舎の耐震工事(写真上)
 エレベーター設置場所付近の準備(写真中)
 エレベーター工事に伴う下足室の改装(写真下)

 それぞれ着々と工事が進んでいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月15日  〜平和を祈念して〜

画像1 画像1
 8月15日… 終戦の日

 学校においても、ポールに掲げる国旗を“半旗掲揚”とし、戦没者に対する追悼の意を表するとともに、世界の平和を深く祈念いたします。

8/6 『 夏休みの教員研修 』 その3

 本日は、生徒を大切にする「生徒指導」の在り方について、外部から講師をお招きし、夏の教員研修3回目を実施しました。
 生徒たちの言動をどのような視点で見るのか、背景に何があるのかを考えることにより、より良い指導が行えるよう研究しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/6 『 夏休みの教員研修 』 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
《夏休みの教員研修》

『 ありがとうございます 』

 ふと校舎内から外を見た時に、校門付近にホウキをもった人の姿が見えました。
 誰かな? と思って行ってみると、近隣にお住まいのご老人がお二人、暑い日射しの中を、額に汗しながら校門付近を掃除してくださっています。

 「ありがとうございます。」とお礼を言うと、少し微笑みながら「いえ。いえ。」とおっしゃっただけで、またホウキを動かし始められます。
 そのさりげなさに、また感謝の気持ちが膨らみました。

 地域の皆様の何気ないお心遣いで学校は成り立ちます。
 「ありがとうございます。」
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30