四条北小学校のホームページへようこそ!

1月14日(火)の給食

画像1 画像1
1月14日の献立
コッペパン  牛乳  マーボードーフ  コーンスープ
スィートスプリング  カップバター

スィートスプリングは、見た目はとても青いので、酸っぱそう
ですが、意外と甘くておいしいです。皮がかたので、低学年は
食べにくいようでした。

1月10日(金)の給食

画像1 画像1
1月10日の献立
ごはん  牛乳  にくじゃが  小松菜の胡麻和え  ふりかけ

和食の定番献立です。大好きな、牛肉料理でで完食でした。

緊急 学級閉鎖(1−1・5−2)のお知らせ

向春の候、平素は本校教育活動にご理解とご協力を賜りまして、まことにありがとうございます。
さて本日2月18日(火)、1年1組(手塚学級)と5年2組(山本学級)におきまして、インフルエンザ様疾患(おもに38度程度の発熱)による欠席者がそれぞれ2割強となりました。学校医の岩岡医師に相談しました結果、1年1組と5年2組を明日19日(水)〜21日(金)まで学級閉鎖とするよう指示がありましたので学級閉鎖とさせていただきます。
他のクラスにつきましては、今のところ欠席者は1割以下の状態です。各ご家庭におかれましては、感染予防に努めていただきますよう、お願い申しあげます。

学校到着

画像1 画像1
4:20学校に到着しました。
到着時間が早くなったにもかかわらず、たくさんのお迎えありがとうございました。
また、火曜日から頑張ります。

ひとやすみ

画像1 画像1
15時15分、滋賀県草津パーキング。
あと、少しです。

今から、帰ります!

画像1 画像1
画像2 画像2
閉校式・退館式も無事終わりました。
沢山の思い出をつめて、今から帰ります。
12時20分学校にむかって出発!

感嘆符 お知らせ

ホテル出発時刻を変更します。
スキー学習の時間の関係で、30分早めて、
12時30分ごろホテルを出発します。
学校到着時刻も早くなる予定です。

昼食

画像1 画像1
昼食は、みんな大好きカレーです!

スキー練習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しいスキー練習2日目がはじまりました。
今日は、全部のグループがリフトに乗る予定です。
準備体操にも、気合が入ります!

おはようございます

画像1 画像1
朝ごはんの風景です。

夜の集い

実行委員さんを中心に、
ピンポン玉運び、ビーチボール運び、犯人は誰だ
などのゲームで、盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕食

画像1 画像1
やっと、夕食の時間になりました。
お肉いっぱいのすき焼きです。

お風呂

今はお風呂タイムです。
大きなお風呂で疲れと汚れを洗い流しています。
明日に備えてしっかり温まりました。

山頂

画像1 画像1
とてもいい天気で、とてもいい景色です。
真っ白な世界に子どもたちは大興奮!!
滑れるように頑張ります。

ホテル到着

11:30時間通りにホテル到着!
雪もたっぷりで楽しそうです。

ひるがの高原SA

画像1 画像1
チェーン装着の為、少し休憩です。
スキー場まではチェーンをまかないと、いけないみたいです。
外の気温は2度。寒い〜。
でも、雪の多さにテンションUP!

長良川SA

長良川SAに到着です。
周りの景色に雪が見え始めました。

草津PA

草津PAでトイレ休憩です。
トイレがキレイと大興奮!!
順調に進んでいます。

行ってきます!

画像1 画像1
たくさんのお見送りありがとうございます。
2日間怪我なく楽しんできます。
行ってきま〜す。

大東市こども会駅伝大会が行われました!

19日(日)、深北緑地芝生広場にて駅伝大会が行われました。本校児童は、女子の部に5チーム(四条北ハピネス・ランナーズ・津の辺A・津の辺B・津の辺C)、男子の部に3チーム(ファイターズ・四条北スターズ・津の辺A)が参加しました。子どもたちは、それぞれ精一杯の力を発揮してくれました。また、選手として走る子どもの保護者のみなさまだけでなく、同級生や卒業生もたくさん応援にきてくれていました。女子は、四条北ハピネスが優勝、男子は2位にファイターズ、4位に四条北スターズが入賞しました。おめでとうございました。メダルがもらえなかったチームもありますが、駅伝大会をめざして練習を重ね、当日、走りきったことに価値があると思います。今朝のマラソン集会で、子どもたちには、駅伝の様子と今度は、2月6日のマラソン大会を目標に努力してほしいと話しました。子ども会の世話役の皆さま、お疲れ様でした。
本日:count up1  | 昨日:77
今年度:5180
総数:241250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/7 校区巡視
3/12 卒業式予行
地区班会議
PTA総会(16:30〜)
3/13 お別れ集会

四北小だより

大東市の給食だより

給食だより

絵こんだて

ほけんだより

その他