ふこのスポーツ&カルチャーのお知らせ
明日、深野中学校で「ふこのスポーツ&カルチャー」があります。
色々なクラブの体験、食べ物の販売、 そして、本校からは太鼓クラブの児童の発表や PTA太鼓クラブ「絆」の発表もあります。 ぜひ、参加してください。 ![]() ![]() 11月6日(水)の給食![]() ![]() さつまいもごはん 牛乳 ちゃんこ煮 きんぴらごぼう ちゃんこ煮は、相撲部屋のちゃんこ鍋から発想しました。 ミートボール・鮭・焼き豆腐・大根・人参・白菜・白ネギ等 具だくさんで栄養たっぷりです。 これから、寒くなると一段とおいしくなります。ご家庭でも 作ってみませんか。 11月5日(火)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 野菜スープ 牛肉のデミグラスソース煮 ミックスナッツ 牛肉のデミグラスソースは、牛肉が贅沢に入っているリッチな献立です。 牛肉・玉ねぎ・エリンギを炒め、デミグラスソースとソースと醤油で味つけします。 ごはんにかけて食べます。ハヤシライスのイメージです。 11月1日(金)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 いそ煮 きりぼしと小松菜炒め 「きりぼしと小松菜炒め」は、新献立です。水でもどした切干大根と茹でた 小松菜と人参を炒めて、砂糖と醤油で味付けします。切干大根が、シャキシ ャキして歯触りがとてもよい料理です。 児童の嗜好に合うか心配しましたが、とてもよく食べていました。 10月31日(木)の給食![]() ![]() クロワッサン 牛乳 チリコンカーン スィートポテト 給食のスィートポテトは、残念ながらオーブンで焼くことはできません。 でも、甘くてバターの風味が良く効いていて、とてもおいしいです。 完食でした。 なわとび集会が始まりました!![]() ![]() 10月30日(水)の給食![]() ![]() わかめごはん 牛乳 すまし汁 まぐろの大和煮 みかん 本年初のみかんの登場です。季節を感じてほしいと思います。 純和風献立で、和食の素晴らしさを感じてもらえると嬉しいです。 10月29日(火)の給食![]() ![]() 黒糖パン 牛乳 厚揚げとキャベツの味噌炒め チンゲンサイのスープ 厚揚げを炒め物にするのは、ご家庭ではあまりされない料理です。給食ならでは の料理ですが、なかなかおいしくできます。一度お試しください。 10月28日(月)の給食![]() ![]() えびピラフ 牛乳 クリーミースープ れんこんの洋風きんぴら れんこんの洋風きんぴらは、粉チーズと塩コショウで味付けします。 和食のきんぴらは、しょうゆと砂糖で味付けしますが、洋風の味も なかなかおいしいです。ご家庭でも作ってみませんか。レパートリ ーが広がりますよ。 10月25日(金)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 とうふチゲ はるまき のりの佃煮 ブルーベリーヨーク ブルーベリーヨークは、アントシアニンという青色の色素が含まれています。 この色素は、目の疲労をやわらげ、視力向上にも効果があると言われています。 味も甘酸っぱくて、とてもおいしいです。 10月24日(木)の給食![]() ![]() コッペパン 牛乳 ホワイトシチュー フルーツナタデココ 給食のパンは、八尾市にある「関西食品」さんが焼いています。 いつもおいしいパンを焼いてくださいますが、今日のパンは、 特においしかったです。 給食のパンは、砂糖や塩が少なく大量生産のため、焼くのに高 い技術力が必要です。おいしいパンを焼いてくださる、「関西 食品」さんに感謝! 10月22日(火)の給食![]() ![]() ベビーパン 牛乳 スパゲティミートソース キャベツとコーンのサラダ マヨネーズ こなチーズ スパゲティは、ミートソースだけでなく、ナポリタンやシーフードなども 大人気です。洋風の献立は人気ですが、日本古来の食事を大切にしたいと 思います。 10月21日(月)の給食![]() ![]() 中華風かやくごはん 牛乳 五目スープ みたらし団子 みたらし団子は、組み合わせが難しい料理です。子供たちの大好きな デザートですが、おかずにはならないので、なかなか献立に登場しま せん。今日は、おいしいみたらし団子を楽しみました。 10月18日(金)の給食![]() ![]() 栗ごはん 牛乳 秋の味噌汁 鰆の野菜ソースかけ 栗ご飯は、旬の味。給食では、1年に1度の献立です。 薄めの塩味が、栗の甘さを引き立てます。 秋の味噌汁は、サツマイモときのこがたっぷり入った 味噌汁です。今日は、秋を満喫する献立でした。 10月17日(木)の給食![]() ![]() コッペパン 牛乳 洋風おでん りんご ソフトチーズ りんごは、一人1/4個です。すべて皮をむき芯を取ります。大変手間がかかり ますが、調理員さんが頑張ってくれました。とてもおいしいりんごでした。 10月16日(水)の給食![]() ![]() ごはん 牛乳 トック ビビンバ風 プチゼリー 今日は、韓国料理の日です トックは、スープです。豚肉と野菜に、トックが入っています。 トックは、韓国のおもちです。仕上げに卵でとじ、胡麻と胡麻 油を入れます。栄養たっぷり、とてもおいしいスープです。 10月15日(火)の給食![]() ![]() バーガーパン 牛乳 リヨン風チキンポテト 白身魚フライ キャベツソテー タルタルソース リヨン風チキンポトフのリヨンとは、フランスのリヨン地方のことです。 リヨン風とは、たまねぎがたくさん入っているという意味です。 無事に解散![]() ![]() ![]() ![]() あさってから、また次の目標に向かって頑張ります。 もうすぐ![]() ![]() 新大阪駅発![]() ![]() ![]() ![]() ここで、2日間お世話になったカメラマンさんとお別れです。 |
|