感動の歌声
国歌・校歌・卒業の歌・別れの歌、すべて100点満点です。
心のこもった64期生の歌声でした。 「卒業の歌」の後、来賓席・保護者席から期せずして拍手がわき起こりました。 威風堂々 1組・2組・3組
誇り、達成感、自信、感謝、希望…。
いろいろな気持ちを胸に卒業生が式場を後にします。 厳粛さの中にやはり感動がありました。 すばらしい卒業式でした。 威風堂々 4組・5組・6組
有意義な中学校生活を終え、そしてそれにふさわしい卒業式で有終の美を飾った64期生。
大きな拍手に包まれての退場です。 準備万端 整いました
本日、第64回卒業証書授与式を挙行いたします。
210名の晴れ舞台。 「感動」の準備は整いました。 明日、第64回卒業証書授与式です
3月13日(水)10時開式です。
保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。 卒業生は9時55分に入場しますので、保護者の皆様は9時50分にはご着席くださいますよう、お願いします。 64期生にとっては晴れの日。 厳粛さの中に本物の感動があります。 その巣立ちを大いに祝福したいと思います。 卒業式の準備
今日は、3限終了後卒業式準備のため、各クラス半分の生徒が残って学校周りから、1階の玄関・廊下・窓・トイレなどをきれいに掃除しました。
明日、3年生を気持ちよく送り出すことができますね。 お疲れ様♪ 在校生の心意気
明日の卒業式に花を添えようと、午後から在校生が準備・清掃を丁寧にしてくれています。
2年生は体育館で式場準備。シート敷きから始まり、椅子を真っ直ぐに並べたり、幕を張ったりと一生懸命に作業を進めてくれています。 1年生は玄関や体育館付近、廊下・トイレの清掃を念入りにしてくれました。 行事や部活動、生徒会活動でお世話になった先輩への感謝の気持ちは、このような形でも伝わっていることでしょう。 卒業式前日の64期生
3年生は1・2限目、最後の卒業式練習を行い、仕上げをしました。
歌や礼などの微調整をし、気持ちを一つにして、いよいよ明日を迎えます。 清掃をした後、各教室で最後の特活。 卒業アルバムをはじめ、様々な配布物があり、そして担任の先生からお話がありました。 明日は64期生の「有終の美を飾る」、そんな卒業式になりそうです。 卒業生に聞くどんなふうに勉強したらいいですかという質問に、キラキラノートをしたら点数があがるから騙されたと思ってやってみてというお話。出したり出さなかったりでは意味がないから、毎回これだけやろうと決め、ノートを写したりわからないことをまとめたりしてキラキラノートを有効活用してくださいというお話もしてくれました。 3年生になったらではなく、すぐに始めることが身につく一歩です。卒業生からの話を聞いて、自分の決意を書いてもらいましたが、書いて終わりにならないようにしましょう。 休みの日にもかかわらず、快く引き受けてくれ、いろんな話をしてくれた卒業生のみなさん、ありがとうございました。 公立後期入試、そして卒業式へ
明日11日は公立高校後期入試が実施されます。
卒業式前に公立後期入試が実施されるのは初めてのことです。 97名の住中生の健闘を祈ります。 「やるだけのことはやった」という清々しい気持ちで13日の卒業式を迎えてほしいと思います。 卒業まであと3日。 64期生の名場面をアップしてエールを送ります。 球技大会メンバー決め2年生最後の行事である球技大会は18日です。みんなで楽しく盛り上がる球技大会にしましょう。 最後の授業
本日5限目の授業が3年生にとって中学校最後の教科の授業となりました。
「光陰矢の如し」ですね。 11日(月)は公立高校後期入試。3年生のおよそ半数が臨みます。 12日(火)は卒業式練習と特活。 そして13日(水)が卒業式です。 2年 卒業式予行
7日の午後に全学年で卒業式の予行を行いました。
13日の本番までに全員が揃うのは、今回が最初で最後だったのでみんなしっかり頑張っていました。6日の1・2年の合同練習と同じく礼のタイミングなど良かったのですが、一部少しずれてしまった生徒もいました。歌の練習も3年生を前にして、緊張してしまったのか声が小さく感じました。 本番まで1週間足らずですが、3年生のために、もう一度一人一人が自分の行動を見直して頑張ってほしいです!! みんななら出来るはずです!期待しています☆ 立派です!皆勤賞
今日は今年度最後の生徒朝礼がありました。
全学年が体育館に集まるのもこれが最後です。 そんな中、3年生の皆勤賞・部活動功労賞表彰を行いました。 今年度3年生で無欠席・無遅刻・無早退の生徒は48名、うち3年間の皆勤賞は何と24名にものぼりました。 まさによい習慣、強い自分の積み重ねです。立派です。 自分自身の大きな財産になりますね。 部活動功労賞も合わせて表彰し、その努力を全校生徒で讃えました。 後輩によいものを残してくれましたね。 2年 卒業式練習
6日の5・6時間目に卒業式の練習を行いました。
5時間目は、2年生だけでの学年練習でした。 前半は、起立・礼・着席のタイミングを合わす練習をし、後半は歌の練習をしました。先日も練習していたので、タイミング良く礼もでき、さすが2年生だなと感じました☆ 6時間目は、1・2年生の合同練習でした。 式の流れに沿って一通り行いました。1年生の座る姿勢がとても素晴らしかったです!! 歌の練習もしっかり声は出ていますが、3年生を気持ちよく送り出すためにさらに元気よく歌いましょう!! 7日は卒業式の予行です。練習の成果を出せるよう頑張りましょう☆ 1・2年生 卒業式合同練習
本日6限、1年生代表生徒40名と2年生全員が卒業式に向けて合同練習を行いました。
卒業生に対する祝福の気持ち、「あとは私たちに任せてください」という決意は一糸乱れぬ起立や礼、そして歌で表現することができます。 初めての合同練習でしたが、式に向けての1・2年生のまじめな気持ちがよく表れていた練習であったと思います。 立つ鳥跡を濁さず
3年生は本日6限、奉仕活動でお世話になった校舎や教室をみんなで清掃しました。
教室内はもちろん、トイレや窓などを3年の先生方といっしょに大清掃。 登校日数はあと5日となり、一つ一つの取り組みが思い出になっていきますね。 明日はいよいよ卒業式の予行が行われます。 1年生 学年末テスト最終日中学校のテストにもすっかり慣れて、集中して受験できていますね。 早いもので入学して、もうすぐ1年。 1・2年生は来週から学年末懇談が始まり、修了式まであと2週間少しです。 「慣れ」を力に変えて進級に備えてほしいと思います。 1年生はテスト後下校し、部活動・卒業式合同練習に参加する生徒は再登校となります。 (写真下は1年生廊下の掲示物です。) 3年生 卒業式に向けて
5日、3年生は前期・後期合同委員長会を行いました。
「卒業式に向けて64期生で良かったと思えるような卒業式にしたい。」 「学年目標を達成できるような卒業式にしたい。」 といった思いをまずは委員長や生徒会役員から班長・みんなに伝えていくため、自分たちにできることを考えました。 卒業式まであと7日、64期生らしい感動の卒業式になるよう最後まで頑張りましょう。 64期生の歌声
卒業式の練習が進んでいます。
練習とはいえ、歌にも次第に思いがこめられてきているようです。 一体感が出てきました。 中学校生活を振り返り、いろいろな場面を思い出しながら歌っているのでしょう。 吉川先生(音楽科)の指導に対しても、さすが3年生、修正能力が高いですね。 国歌「君が代」・卒業の歌「旅たちの日に」・別れの歌「蛍の光」、64期生らしい歌声を式場に響かせてくれることと思います。 |
|