男テニ 三市大会
12月2日(日)男子テニス部は大東・四條畷・交野 冬季三市大会に8ペア参加しました。期末テストあけであまり練習できていない大会だったので、本調子ではないなかでしたが、それぞれのペアで1勝でも多く勝つことを目標に頑張りました。
結果:準優勝 長島・澤田ペア 第3位 宮崎・前原ペア ベスト16 森田・西野ペア 野元・山村ペア 小寺・米田ペア でした。 今日の試合の反省をいかし、来週の大阪府大会・大東市大会頑張りましょう。 使いやすく、居心地のよい図書館を
先週の金曜日、「大阪府・大阪市合同学校図書館研究集会」(大阪市教育センター)において、本校図書館担当である津田先生による取り組み発表がありました。
テーマは『学校司書の基礎・基本〜使いやすくいごこちのよい図書館を〜』です。 設備、蔵書整備、選書、広報、授業、委員会活動などの実践や工夫により、貸し出し冊数は大幅に伸びています。 昨年度の貸出冊数は6306冊で4年前のおよそ8倍、今年度の11月現在で5468冊です。 これからも住中生が学校図書館に自然と足が向き、本と向き合う機会を増やしてほしいと思います。 3年生「土曜チャレンジ」頑張っています
期末テストが昨日終わったばかりですが、3年生は「土曜チャレンジ」で頑張っています。
今日も3クラスの分かれてローラン教育学院の講師の皆さん、そして3学年の先生方が指導をしてくださいました。 入試に向けて参加生徒の真剣さが伝わってきました。 こういう努力の積み重ねが大きいですね。 1・2年生は来週8日に「土チャレ」があります。 野球部☆大東市1年生大会 その3いい表情が撮れたので、シリーズ第3弾ラストです。 写真1枚目は、2年生だけど出てくれてありがとう!1年生大会でも1年生の在籍人数が9人に満たなければ2年生も助っ人OKの試合なのです。 2枚目は試合終了の様子。審判してくれた南郷と谷川の生徒さんありがとう! 3枚目は保護者の方にお礼をしている様子です。2年生の保護者の方がたくさん来ていただきました。1年生を激励する頼もしい姿を見てもらえたのではないかと思います。 野球部☆大東市1年生大会 その2写真1枚目では、2年生が1年生に円陣で気合いを入れています。 2年生が「試合見てたら自分が試合やりたくなるわー」。本当に野球が好きなんだなと感じました。 2枚目では2年生が1年生のためにランコーの順番決めをしています。 3枚目はお寒い中来ていただいた保護者の方々です。毎回ありがとうございます! 野球部☆大東市1年生大会 その1
北条中との第1戦。フォアボールの怖さ、1つのエラーで点数が入ってしまう怖さを実感した試合でしたね。残念ながら負けてしましたが、いい勉強になりました。
写真1枚目は対戦図。2枚目はピッチャー、3枚目はキャッチャーの様子です。 今、1年生の自分にできること
生徒総会後、「今、自分ができること」を短冊に書きました。
これは自分の宣言であり、約束です。先輩や友だち、先生方に見てもらって確認をしてもらいましょうね。(写真1,2枚目) そして、写真3枚目は「12月の掲示」です。毎月、素敵な作品を永田先生が作ってくれます。永田先生、いつもありがとうございます。 さらに、1か月経ってもきれいなままで飾られている状態を保っている66期生に感謝です☆ 気をつけて下校してください
期末テストが終了し、今日からクラブ活動が再開しました。
さっそく明日が試合というクラブもあるようです。 多くのクラブが下校時のあいさつをしっかりするので、気持ちの良い1日の締めくくりですね。 クラブ活動時間帯は冬時間となっており、5時終了・5時15分最終下校です。 帰り道はもう真っ暗。友達といっしょに気をつけて下校してください。 期末テスト 3日目3年生には昨日「第5回進路希望調査」が配布されています。 進路希望調査としては最終で、次回からは受験校の確認となります。 進路選択もいよいよ佳境。 期末テストが終わっても、目標を見据えて『あせらず、着実に』1日1日を過ごしてください。 努力した分報われるよう、一人ひとりの進路選択をサポートしていきたいと思います。 期末テスト 2日目ノートやプリントを見ながら登校する生徒の姿を結構見かけました。 テスト期間中ならではですね。 写真は1年生の様子です。 一生懸命問題に向かっています。 試験監督の廣瀬先生をはじめ、保健体育科の先生方もテスト期間中はスーツ姿です。 生徒の頑張りや成長を後押しするために「後ろ姿」で生徒に伝えられることが確かにあると思います。 「進路説明会」ありがとうございました
本日、1・2年生の保護者の皆様対象に「進路説明会」を開催しました。
お忙しい中にもかかわりませず、たくさんの保護者の皆様にご出席いただき、ありがとうございました。 村田進路指導主事から多くの情報をお伝えさせていただきましたが、ご不明な点や個別のお尋ねなどがございましたら、ご遠慮なく学校にお問い合わせください。 ご家庭でも「進路」についてお子さんとお話合いをしていただければと思います。 今後ともよろしくお願いします。 期末テスト 1日目
今日から3日間、9教科の期末テストが始まりました。
写真は2年生の受験風景です。 学年全体として上昇気流の2年生。 教室の緊張感からも成長と自覚を感じ取ることができます。 学習の成果を大いに発揮してほしいと思います。 1・2年生の保護者の皆様は、本日「進路説明会」へのご出席よろしくお願いします。 1年生 学習マラソン中!
期末テストに向けて、学習時間をクラスで聞いてまとめる「学習マラソン」の取り組みをしています。
今までのテストでは1,5組が1,2位あらそい(?)をしていましたが、今回はどのクラスが表彰されるでしょうか。 表彰は12月の学年集会でおこなう予定です。 表彰に限らず、自分のために勉強を続けて下さいね☆ 人とのかかわり方について考える絵本の内容が重く、いつも元気いっぱいの1年生もしーんとして絵本に見入っていました。 ワークシートを書く時も自分自身と静かに向き合っていました。 写真は1年1組の様子です。 真剣にワークシートに取り組んでいます。 終礼時学習
テスト前は全クラスで終礼時学習が実施されます。
写真は1年1組の様子です。 (頑張って取り組んでいる様子を撮影しようと教室に入った途端に、生徒の顔がいっせいに上がり、邪魔をしてしまいました。) 終礼時学習の時間そのものは短いですが、ポイントを押さえ、意欲を高めて家庭学習につなげてほしいと思います。 明日から期末テスト
期末テスト前日です。
明日からのテストに向けて、集中力も一層高まりますね。 写真は3限目・3年生の様子です。 (上)文学史のプリントに一生懸命取り組んでいます。 (下)アシュリー先生によるインタビューテストが行われています。 「土曜チャレンジ」日程のお知らせ
次回の「土チャレ」は日程がやや変則的になりますので、ご注意ください。
■3年生 → 12月1日 ■1・2年生 → 12月8日 です。 いずれも2学期の最終回となります。 3年生は期末テストを終えての翌日となりますが、入試を見据えて有意義な時間にしましょう。 1年生 道徳の授業
1年生が「わたしのいもうと」という教材を使って道徳の授業を行っています。
「わたしのいもうと」は松谷みよ子さん作の絵本です。 テレビを活用して絵本の拡大版を見ながら授業が進んでいます。 (教室の中に入って写真を撮ろうと思いましたが、みんなが集中していたので廊下から撮影しました。) 自分の考えを深め、よりよい行動につなげる時間にしてください。 「ほけんだより」発行
本日発行の『ほけんだより・第13号』(養護教諭・吉見先生)に、
「先週初めより、“おなかが痛い、気持ち悪い”という生徒が急に増えました。病院へ行くとウィルス性の胃腸炎と診断されることもあります。症状は吐き気、嘔吐、下痢など。発熱を伴う場合もあります。」 とあります。 症状が出た場合は早めに診察を受けてください。 手洗い、うがいをこまめにして予防に努めましょう。 また、栄養をしっかりとったり、生活リズムを整えるなど免疫力を高めることも大事です。 菜の花は順調に育っています
1年生技術家庭科の授業で植えた「菜の花」は順調に育っています。水やりをしなくても天候にも恵まれ、越冬できるくらいに生育しました。
でも、油断大敵です。下の写真を見て下さい。ギシギシ(タデ科の多年草)がビニルシートの下から割り込んできています。手入れは必要なようです。 |
|