住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

学習参観(1年生)

写真(上)英語・(中)数学・(下)体育の授業風景です。

素直な気持ちで前向きに取り組める1年生が多いですね。
慣れを力にして、進級に備えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(2年生)

雨天にもかかわらず、多くの保護者の皆様に参観していただきました。
2年生の成長ぶりをご覧いただけたのではないかと思います。

写真(上)数学・(中)国語・(下)社会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(3年生)

3年生は義務教育最後の学習参観です。

保護者の皆様、9年間お疲れさまでした。
子育てに対する熱い思い、ご苦労に敬意を表します。
また、中学校3年間、住中へのご支援に感謝申し上げます。

卒業式は3月13日(水)です。

写真(上)技術・(中)社会・(下)理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「3つの朝運動」

大阪府では『朝ごはん!朝のあいさつ!朝の読書!』を大切にしようと「3つの朝運動」を展開しています。
今日は大阪府教育委員会・大東市教育委員会の先生方が本校の取り組みを参観に来られました。

【あいさつ運動】には生徒会役員・校風委員、先生方、そして多くのPTAの皆さんが参加してくださり、教育委員会の先生方も熱気ある取り組みに驚いておられました。
雨の中、早朝よりありがとうございました。

【朝の読書】も参観していただきました。10分間、集中して本と向き合っている住中生の姿をご覧いただきました。

【朝ごはん】については3年5組の調理実習「Let’s cook 朝ごはん」の授業を参観していただきました。家庭科の矢部先生の指示に従い、和気あいあいと協力して調理している様子に感心しておられました。

生徒の“いい表情”をこれからも多くの場面で見ることができるよう、楽しく充実した学校生活に向けての取り組みを続けていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラストスパート

3年生は卒業まで1ヶ月を切りました。

今日の6限目、チャレンジテスト(B問題)が実施されました。
チャレンジテストは大東市全中学校統一問題で、理解度を試すためのものです。

私立入試と公立前期入試の合間のテストですが、集中して取り組めています。
その真剣さがこれからの入試でも生きてくると思います。

64期生、ラストスパートに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱戦!百人一首大会

1年生が5・6限に百人一首大会を行っています。
時期的にやや遅めの百人一首大会ですが、1月に職業聞き取りの取り組みが
あったため、2月に入っての開催となりました。

寒さを吹き飛ばすくらい、各グループで熱戦が繰り広げられています。

さて、優勝の行方は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観・PTA総会のご案内

2月15日(金)

◆学習参観     13:30〜14:20
◆PTA総会    14:35〜15:15
◆PTA各委員会  15:15〜15:55

今年度最後の学習参観です。
お子さんの学習の様子、学校・学年の様子をどうぞご覧ください。
皆様のご来校をお待ちしております。




1年生 ポスターセッション

1年生は6限目、ポスターセッション・クラス発表の様子です。
1月に「職業聞き取り」の取り組みを行い、班ごとに学んできた内容をまとめて発表をしています。

いくつかの班の発表を聞きましたが、説明している箇所を指で指しながら説明したり、みんなにクイズを出しながら話を進めたり、なかなか工夫している班がありました。

説明する人と聞く人の一体感が生まれると、すばらしい発表になりますね。
来週、学年全体で行うポスターセッションが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

部落問題学習

今日の6限目は部落問題学習のまとめとして「ゆきの選択」を読み、感想を書いてもらいました。
2年生の集いでは、中井和真さんの話と太鼓の演奏を聞き、みんな感じたことをしっかり感想文に書いてくれていました。
これまでで部落問題について学んだこと、感じたことのまとめとして、感想を書くことができたと思います。
また学年だよりで紹介していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校前期出願

私立高校入試の結果が出たところ(今日発表という学校もあります)ですが、今日は公立高校前期入試の出願です。
受検高校ごとグループになって出かけました。
気をつけて行ってらっしゃい。

今年度から前期入試に普通科(80名)の募集が加わったため、昨年度より多くの生徒が前期入試に挑戦します。
入試日は1週間後の20日です。
試練が続きますが、4月からの自分の姿を思い描いて乗り切りましょう。
137名の住中生の健闘を祈ります。



画像1 画像1 画像2 画像2

授業が大切

今日は府教委・市教委の先生方が本校を訪問をされ、授業を参観していただきました。

(写真上)3限・1年生社会科・高井先生の授業。
     地形図の縮尺が理解できるよう、大東市の地図を使って読み取りの練習
     をしています。
(写真中)4限・1年生保健体育科・廣瀬先生の授業。
     サッカーのミニゲームをする前に目的や評価観点などの説明をしっかり聞
     いています。
(写真下)6限・2年生数学科・中田先生の授業。
     確率の意味を理解するため、コイン・さいころ・トランプなどで実験をし
     ています。

授業後、指導主事の先生方よりアドバイスをいただきました。
より分かりやすい授業をめざして、日々研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます 〜PTAあいさつ運動〜

PTAの皆さんによる「あいさつ運動」が行われています。

生徒会、校風委員、そして先生方といっしょに早朝から登校生徒に「おはようございます」の声をかけてくださいました。
寒い中、ありがとうございます。

今週も、2年生チャレンジテスト(火曜日)・3年生公立高校前期出願(水曜日)・学習参観(金曜日)と盛りだくさんの1週間です。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(大東・交野・四條畷)三市選抜 (サッカー部)

 月曜日に三市選抜と住中3年生との練習試合がありました。

 三市選抜は1,2年生で構成されており、
選考会を経て、住中からは4名が選ばれています。
 
 その選抜の1回目の練習試合の相手として
3年生にお願いしました。
入試の合間でしたが、13名の三年生がかけつけてくれました。
ありがとう。

 試合は3年生が圧倒するかと思っていましたが、
運動不足の影響もあり、後半はいい勝負になってしまいました。
それでも随所に光るプレーを見せて、
選抜の1,2年生には良い見本となりました。

 三市選抜は、これから2試合練習試合をしたあと
3月末に、北河内選抜の選考会を兼ねて、
北河内の各市の選抜との試合があります。
 
 一昨年、昨年と先輩は北河内選抜に選ばれています。
今年の4人も北河内選抜に残れるように、
良いプレーを見せてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人事を尽くして…

2月11日(月)、3連休最終日、建国記念の日です。
私立高校受験結果が続々と学校に届いています。
電話口で待機しておられる3年の先生方に本人からの朗報。
「おめでとう!」「手続きを再確認しなさいよ。」「前期に向けてもう一頑張り!」と先生方の声も弾みます。

明日結果発表という高校もありますので、併願の生徒は次を見据えて平常心で準備をしておいてください。人事を尽くしたのだから天命を待ちましょう。

(写真は各学年廊下の掲示物です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三市バドミントン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月9日に大東市民体育館にて、
四條畷 大東 門真三市バドミントン大会が行われました。

結果は、I部団体で準優勝、I部ダブルスでは優勝に輝きました。

おめでとう!

練習試合(サッカー部)

 日曜日は住中で、庭窪中学校と守口第二中学校と試合をしました。

 2試合とも勝つことはできましたが、
ミスから失点するなど課題の残る試合でした。
冬休み以降、無失点の試合がありません。
春の大会に向けてもう一度ディフエンスの意識を高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

菜の花園 開花まで、もう少し

 立春を過ぎても厳しい寒さは続きますが、草花は春の準備を進めています。校庭北側の菜の花園では、1年生が種蒔きをした菜の花が順調に育ち、蕾(つぼみ)を出しているものも現れました。傍らには、ホトケノザ(写真下)も蕾をつけています。
 もう一ヶ月もしないうちに黄色一色の菜の花が出現します。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

私立高校入試2日目。

10日(日)、私立高校入試の面接が行われている学校もあります。
練習どおり、落ち着いてのぞんでください。

今日も進路指導主事・村田先生、学年主任・中村先生をはじめ3年生の先生方が職員室で待機しておられます。

早くも高校から合格通知が届いたところがあり、本人から電話で報告が入っています。
おめでとうございます。

(写真は校務員さんがいつも美しくしてくださっている玄関付近の花の様子です。)

画像1 画像1 画像2 画像2

北河内プレミアリーグ(サッカー部)

 土曜日に長尾西中学校で枚方3中と対戦しました。

 最近の試合では試合開始早々に失点し、
そのまま負けてしまうことが続いたので
守り勝つことをテーマに試合に臨みました。

 試合は鬼門であった試合開始10分を
攻められながらもなんとかしのぎ、
ワンチャンスをものにして先制しました。
 後半に1点を追加し、終了間際に失点しましたが、
2−1で勝つことができました。
 最後の失点はもったいなかったですが、
久しぶりにしっかりと守れた試合でした。

 怪我やインフルエンザで試合に出られないメンバーがいるのは残念ですが、
元気なメンバーにとっては公式戦に出られる最大のチャンスです。
この機会にレギュラーを奪うつもりで、試合でアピールしましょう。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校受験に向かいました

私立高校入試当日の朝。
早い生徒は6時30分に駅に集合して受験先高校に向かいました。

3年生の先生方が集合確認をした後、励ましの言葉とともに見送りました。
職員室でも6時から待機し、万全の態勢です。

9時頃から入試が始まります。

3年生が悔いなく自分の力を発揮してくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日:count up140  | 昨日:117
今年度:74554
総数:1390996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/26 公立前期入試発表
2/27 3年・進路懇談(〜3/1)
2年生 学年末テスト
2/28 2年生 学年末テスト
3/1 2年生 学年末テスト
3/2 「3年・土曜チャレンジ」最終回

住中だより

授業だより

進路指導だより