住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

バドミントン北河内新人大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は四條畷サンアリーナにて
北河内新人大会の決勝リーグが行われました。

リーグ戦を無事に勝ち抜き、
3位になりました。


春の大会では
第三シードになります。

お疲れ様でした!

北河内プレミアリーグ(サッカー部)

 14日(月)は雨の中、枚方1中と試合をしました。

 試合は立ち上がりに失点し、そのまま1点も返せずに
後半に2失点して0−3で負けました。
チャンスも何回かありましたが、シュートの精度に差がありました。
 ただ、負けはしましたが、最後まで1点を取りにいき、
声も出ていたので雰囲気はよかったというのが
キャプテンと副キャプテンの感想でした。

 その雰囲気を今週末の試合まで継続しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大東市大会(サッカー部)

 今日は冬の大東市大会の1回戦がありました。
北条中学校と対戦し、6−0で勝ちました。

 次は深野中学校と対戦します。
優勝目指してがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住中剣道部 稽古始め

 今日は住中での稽古始めとなりました。お正月休みも明けて、しっかり休養も出来たと思います。「1年の計は元旦にあり」とお話ししました。自分の目標をしっかり定めて、さらなる飛躍の出来る1年にしてください。
 住中剣道部としての目標は、“北河内大会優勝”です。一人ひとりの成長がこの目標の達成には欠かせません。1日1日大切に頑張りましょう。
 さて、心配なのは宿題です。冬休みもあとわずかです。まだの人は急ぎましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部合同練習

 土曜日にサッカー部は東大阪市の孔舎衛中学校と合同練習を行いました。

 孔舎衛中学校は近くにありますが、中河内地区になるので
北河内地区の住中とは公式戦で対戦することがありません。
手の内を見せても構わない、むしろお互いに切磋琢磨していこう。
ということで合同練習をすることになりました。

 初めてということでギクシャクした中でのスタートでしたが、
サッカーをやっている者同士、打ち解けて練習することができました。

 学ぶべきところも多かったので、今後も定期的に
合同練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up10  | 昨日:324
今年度:26200
総数:1342642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 3年生 卒業テスト(28日・29日)
1/29 1・2年生 英語能力判定テスト

住中だより

授業だより

進路指導だより