Happy MOROFUKU! 学ぶ力をもった考える子 豊かな心をもった明るい子 生きる力をもった強い子

折り鶴集会

10月6日(月)
 台風18号の警報が解除され予定していた「折り鶴集会」を行うことができました。
 6年生が1年生〜5年生の各教室を班ごとに訪れ、「さだ子と千羽づる」の読み聞かせをしたのち、修学旅行の「平和セレモニー」でささげる千羽鶴を折る協力を求めました。
 学校全体で平和への祈りを込めて、鶴を折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳

9月12日(金)
 6年生が、本年度最後のプール授業を行いました。水難事故から身を守るための訓練ですが、ただ浮いているだけがとても難しいのです。
 水の事故への気持ちの備えは、いつも持っていてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

奈良公園 遠足3

予定通り、3時30分西諸福公民館を解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奈良公園 遠足2

天気も良く、楽しい遠足でした。今から、奈良を後にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奈良 遠足

車内のマナーも良く、奈良公園に無事到着しました。天気も良好です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生

さすがに最高学年。色々な場面で、見本となり行動していました。係り活動や応援団などすべて6年生が中心となって、運動会を作り上げてくれました。組体「Energy〜111人の本氣〜」は、小学校生活最後の運動会にふさわしい演技でした。会場の人たち全員に、感動を与えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:68
今年度:13418
総数:493704
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/14 児童集会(認証式)
10/15 校内研(2年)4時間授業

お知らせ

学校だより

保健だより

こんだて表

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより