大東市立住道南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童朝礼
学校全体
今日、7月分の児童朝礼がありました。はじめに、校長より季節の話と1学期の残りの学...
調理実習 6年生
6月26日(金)、6年2組が家庭科室で野菜炒めの作り方を学習しました。 調理した...
今日の給食 6月29日(月)
メニューは、エビピラフ、じゃがいものスープ煮、ボイルキャベツ、ごまドレッシング、...
水泳学習 4年生
6月25日(木)3・4時間目。気温:33度、水温:29度。 個別の指導を受けなが...
水泳学習 5年生
6月25日(木)天気は、晴れ。気温:33度、水温:29度。 今年初めての水泳学習...
今日の給食 6月25日(木)
メニューは、ミネストローネスープ、あじの磯辺フライ、黒糖パン、牛乳。 ミネスト...
水泳学習 3年生
6月24日(水)3・4時間目は、3年生です。 クロールの泳力テストをしました。そ...
水泳学習開始
6月24日(水)、今年度の水泳学習が始まりました。 1・2時間目は、6年生の学習...
登校風景 6月23日(火)
班長さんの後に続いて1列に並んで登校しています。 西門の様子です。
給食風景
4年生2組がランチルームで、楽しそうに給食を食べていました。
授業風景
3年生 音楽 歌のテスト 「届けよう この夢を」を班毎に前に出て歌っていました...
5年生遠足 8
解散式です。楽しい思い出が1つ増えました。 メリケンパークでの集合写真です。
5年生遠足 7
神戸港周遊 気持ち良い潮風に吹かれていました。
5年生遠足 6
神戸港周遊 海からの珍しい景色に少し興奮気味の子どもたちでした。
5年生遠足 5
友だちと楽しく食べていました。
5年生遠足 4
メリケン広場にて、楽しい昼食です。
5年生遠足 3
楽しく学習しています。
5年生遠足 2
中国の食文化を学習しました。
5年生遠足
6月19日(金)、心配された天候の中、5年生は遠足で南京町と神戸港に行ってきまし...
今日の給食 6月22日(月)
メニューは、カレーシチュー、枝豆コーンソテー、麦ごはん、牛乳。 カレーシチュー...
学校だより
お知らせ
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年6月