学校日記

4年生が京セラ(株)の出前授業で環境学習

公開日
2013/10/24
更新日
2013/10/24

4年生

10月17日(木)京セラ株式会社の方4名が来てくださり、クラスごとに環境教育の出前授業をしていただきました。環境にやさしい発電システムとして太陽光発電の仕組みについて勉強しました。
1時間目は理科室で、ソーラーパネルに蛍光灯やスポットライトの光を当て、プロペラが回るか、光の強さによって回り方は違うかなど実験を通してその仕組みにせまりました。2時間目は屋上に上がって、ソーラーカーなどのおもちゃで遊びました。ときどき太陽が雲に隠れる時があり、太陽出ろ出ろとお願いしている姿がかわいかったです。放射能汚染水の問題が未だに次から次へと出てくる今、環境にやさしい発電をと切に願います。