大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月のゲーム集会
委員会活動
2/23(月)、ゲーム集会がありました。今回は、「テーマにそってお絵かきしよう」...
放課後児童クラブ発表会
校長室
今日は第2回大東市放課後児童クラブ発表会がサーティホールでありました。住道北小学...
PTA子ども卓球 最終回
学校行事
今日は1年間続けてきたPTA子ども卓球の最終回で、みんなで卓球大会をしました。 ...
登校班長会
今日は放課後、登校班の班長が体育館に集まって、登校班長会を行いました。 はじめに...
5年生 スキー教室 その34
5年生
5年生が全員無事帰ってきました。 少々疲れた表情でしたが、みんな充実した2日間だ...
5年生 スキー教室 その33
先ほどバスが京滋バイパスに入りました。 順調に行けば、4時には学校の運動場に子ど...
5年生 スキー教室 その32
多賀サービスエリアでトイレ休憩をして、2時35分にバスが出発しました。 学校の運...
5年生 スキー教室 その31
バスに荷物を積めて、大東市めざして出発です。 予定より30分早めに出発できました...
5年生 スキー教室 その30
昼食の後は退館式です。 お世話になったホテルの従業員の皆様にお礼を言って、いよい...
5年生 スキー教室 その29
ホテルでの最後の食事です。 味わって食べてね。
5年生 スキー教室 その28
とても大きなつららを見つけました。 昼食はハヤシライスです。
5年生 スキー教室 その27
スキー教室の閉講式です。 2日間、スキー練習をがんばった証として、コーチより修了...
5年生 スキー教室 その26
ストックのポールめざして、滑走です。 スピードも出てきましたよ。
5年生 スキー教室 その25
滑れるようになって、うれしい!
5年生 スキー教室 その24
子どもたちの上達は早いです。
5年生 スキー教室 その23
スキーコーチの手本をよく見て、がんばっています。
5年生 スキー教室 その22
ピースサインをする余裕も出てきたかな。
5年生 スキー教室 その21
上手に滑れるようになってきました!
5年生 スキー教室 その20
林のそばを仲間と一緒に滑っていくのは、とても気持ちがいいです。
5年生 スキー教室 その19
ころんでも、昨日習った自分で立ち上がる方法でがんばります。
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年2月
RSS