大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 遠足(キッズプラザ)
校長室
いろいろな体験に夢中です。
お弁当を食べた後、また、いろいろ体験しています。
いっぱい遊んで、早めのお弁当です。
キッズプラザに到着です。
住道駅から出発です。みんなウキウキした感じです。無事故で行ってまいります。
6年生 大東市立小学校連合音楽会に出場 その2
2曲目の合奏の様子です。
6年生 大東市立小学校連合音楽会に出場
11月27日(水)午後、サーティホール 大ホールにて、6年生が大東市立小学校連合...
さつまいもきんとん作り
2年生
春に植えたさつまいもも、先日見事にたくさん収穫できました。 今日はそのさつまいも...
11月のゲーム集会
委員会活動
今日のゲーム集会は、伝言ゼスチャーゲームでした。 集会委員の人たちの進行で、まず...
音楽参観 その2
さすが高学年。歌も二部合唱で高音と低音のハーモニーが美しかったり、合奏もリズムを...
音楽参観
今日は午後から音楽参観を行いました。本日まで、子どもたちは学年でひとつになって、...
4年生
4年生は合唱「あした天気になあれ」、合奏「風になりたい」でした。 合唱では、...
見守り隊デー
今日の5・6時間目に見守り隊の人たちに、日ごろの感謝の気持ちを込めて歌と合奏を...
子ども安全見守り隊 感謝の集い
本日午後、子ども安全見守り隊の皆様を本校体育館にお招きして、音楽会を参観していた...
うさぎの引越
11月20日(水)の午後、飼育委員のお友達がウサギのラッキーを新しい飼育小屋に引...
音楽会へ最後の練習
明日、明後日の発表本番を前に、各学年とも最後の練習をがんばりました。1,2年、3...
音楽参観「音楽会」練習たけなわ
今、子どもたちは音楽参観「音楽会」に向けて一生懸命練習しています。合唱はどの学年...
大活躍!ドッジビー大会
11月17日(日)午前中、住道中学校体育館において、すみねっとドッジビー大会が行...
国際平和ポスター入賞者表彰式
11月16日(土)、午後からライオンズクラブ主催「国際平和ポスター」入賞者表彰式...
大東市小中学生弁論大会
11月15日(金)午後、サーティホールで平成25年度大東市小中学生弁論大会が行わ...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2013年11月
RSS