大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生遠足
1年生
秋晴れのもと、遠足に出かけた1年生。 目的地は、天王寺動物園でした。 気持...
グループで、動物園内を見学するという経験は、貴重でした。途中、はぐれた児童もい...
今日の給食
学校給食
10月31日(木)の給食献立は、パーカーパン・かきたま汁・野菜炒め・みたらし団...
今日の授業風景
10月30日(水)の5時間目、3年2組の授業風景です。 3年生は、11月6日...
10月30日(水)の給食献立は、ごはん・カレーシチュー・鮭メンチカツ・タルタル...
10月29日(火)の給食献立は、黒糖パン・炒めビーフン・大根のスープ・牛乳でし...
土曜参観・住北祭り
学校行事
保護者の皆様、そして、地域の皆様、本日の土曜参観並びに住北祭りに多数ご来校いた...
土曜参観
2年生の学習の様子です。道徳の授業です。
3年生の学習の様子です。1組は図工、2組は道徳の授業です。
4年生の学習の様子です。道徳の授業と図工の作品展示です。
5年生の学習の様子です。国語の授業です。
6年生の学習の様子です。道徳の授業です。
住北祭り
住北祭りの模擬店の様子です。
住北サポート隊のブースです。 お子様が卒業されてからも、こうしてお手伝い下さ...
いつもと違う運動場で、子どもたちの笑顔がはじけました。 写真は、PTAバスケ...
10月25日(金)の給食献立は、やきめし・わかめスープ・あげシューマイ・牛乳で...
平和集会
6年生
10月24日(木)の5時間目、6年生が、平和学習のまとめとしての平和集会を開き...
1年生から5年生までは、毎年この時期に行われる平和集会に参加し、「6年生になっ...
交通安全教室
4年生
10月18日(火)の3時間目に、4年生を対象とした交通安全教室を開き、自転車の...
日常生活には欠かせない自転車。 歩行者に迷惑をかけない、そして、事故を起こさ...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2019年10月
RSS