大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の授業風景
6年生
10月31日(水)の1時間目、6年3組の体育の授業風景です。 昨日に引き続き...
今日の給食
学校給食
10月31日(水)の給食献立は、菜めし、あんかけ豆腐、ひじきの炒め煮、牛乳でし...
5年生
10月30日(火)の6時間目、5年2組の体育の授業風景です。 今、5年生の寺...
10月30日(火)の5時間目、6年3組の体育の授業風景です。 6年生が、今、...
朝のなわとび
学校行事
10月3日(水)から取り組んできた朝のなわとびの様子です。 今週、11月1日...
10月30日(火)の給食献立は、ホワイトシチュー、キャロットパン、フルーツカク...
日曜参観・住北祭り
保護者の皆様、そして、地域の皆様、本日の日曜参観並びに住北祭りに多数ご来校いた...
日曜参観1年生
1年生
日曜参観、1年生の学習風景です。 図工「かみざらコロコロ」と算数「くり上がり...
日曜参観2年生
2年生
日曜参観、2年生の学習風景です。 図工「ゆうびん屋さんのぼうしを作ろう」と算...
日曜参観3年生
3年生
日曜参観、3年生の学習風景です。 理科「じしゃくを学ぼう」と国語「すがたをか...
日曜参観4年生
4年生
日曜参観、4年生の学習風景です。 社会「地域を開いた人々」と図工「ダンボール...
日曜参観5年生
日曜参観、5年生の学習風景です。 道徳「友の肖像画」と図工「切り絵」です。
日曜参観6年生
日曜参観、6年生の学習風景です。 道徳「手品師」と図工「紙工作」です。
10月26日(金)の5時間目、6年2組の体育科の授業風景です。 体育館で、バ...
ipadを用いて、ゲームの様子を撮影し、その動画でチームの課題を分析していまし...
10月26日(金)の給食献立は、えびピラフ、じゃがいものスープ煮、焼き肉サラダ...
昼のモジュール学習
毎日、午後1時45分から2時までの15分間、モジュール学習に取り組んでいます。...
10月25日(木)の給食献立は、チリコンカーン、小松菜のバター炒め、うずまきパ...
10月24日(水)の給食献立は、かきたまじる、さばのみそ煮、ごはん、牛乳でした...
遠足1年生
10月23日(火)、1年生の遠足の様子です。天王寺動物園に行ってきました。 ...
学校だより『すみきた』
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年10月
RSS