大東市立住道北小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ドッジビーの練習
学校行事
10月31日(火)の昼休み、住道中学校の青少年指導員の方々に来ていただき、ドッ...
今日の給食
学校給食
10月31日(火)の給食献立は、野菜スープ、あじの薬味ソース、うずまきパン、い...
ありがとうございました!住北祭り
保護者の皆様、そして、地域の皆様、本日の日曜参観並びに住北祭りに多数ご来校いた...
日曜参観
6年生
日曜参観での6年生、外国語活動(2時間目)の様子です。
5年生
日曜参観での5年生、外国語活動(2時間目)の様子です。
4年生
日曜参観での4年生、算数の学習(2時間目)の様子です。
3年生
日曜参観での3年生、理科の学習(2時間目)の様子です。
2年生
日曜参観での2年生、算数の学習(2時間目)の様子です。
1年生
日曜参観での1年生、算数の学習(2時間目)の様子です。
住北祭りについて
お知らせ
住北祭り(PTAバザー・模擬店)は予定通り12時より模擬店、13時よりバザーを...
日曜参観並びに住北祭りの実施について
本日の日曜参観並びに住北祭り(PTA模擬店・バザー)は、午前7時現在で「暴風警...
今日の授業風景
10月27日(金)の3時間目、5年生の算数の授業風景です。 単元は「体積」で...
1年生の遠足
10月26日(木)、1年生の秋の遠足の様子です。天王寺動物園に行ってきました。...
10月25日(水)の3時間目、1年生の算数の授業風景です。 1年生がとても高...
10月25日(水)の給食献立は、豚キムチごはん、たまごトック、青菜の油炒め、牛...
3年生の遠足
10月24日(火)、3年生の秋の遠足の様子です。 こどものための博物館、「キ...
子どもたちは実にアクティブに動き回り、館内すべてのコーナーを回り切ったグループ...
平和集会
10月23日(月)の5時間目、6年生の平和学習のまとめでもある、平和集会を体育...
平和集会の内容は、6年生による群読、広島平和記念公園のスライド報告、意見文の発...
10月23日(月)の3時間目、音楽会に向けての3年生の授業の様子です。 平和...
学校だより『すみきた』
学校いじめ防止基本方針
えがお大東っ子
給食こんだて
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年10月
RSS