今日の給食
- 公開日
- 2019/08/29
- 更新日
- 2019/08/29
学校給食
8月29日(木)の給食献立は、ベビーパン・和風スパゲティ・チンゲン菜のスープ・プチチーズ・牛乳でした。
「麺」のことをイタリア語で「パスタ」と言います。パスタにはいろいろな種類があります。もっとも代表的なものが、細長いひも状になったスパゲティですが、他にもペン先のように斜めに切られた短い筒状のペンネや、平たい波打った板のような形のラザニアなどがあります。
スパゲティはトマトソース、ミートソース、オイルソース、クリームソースなどと合わせて様々な味で食べられています。
日本では、たらこや梅、納豆などの和風のソースもあります。また、マヨネーズなどと和えてサラダ風に食べることもあります。
今日の給食のスパゲティは、まぐろのオイル漬け、ちくわ、キャベツ、にんじん、たまねぎ、青ねぎの野菜の入れ、粉かつおとしょうゆで味付けをした和風のスパゲティです。