学校日記

今日の給食

公開日
2019/05/16
更新日
2019/05/16

学校給食

 5月16日(木)の給食献立は、フィンガーパン・カレーうどん・ごぼうサラダ・ノンエッグマヨ・牛乳でした。
 うどんは、古くから日本人に親しまれている麺類の一つです。その理由は、つるつるとした、のどごしの良さにあります。うどん自体の味はとてもあっさりとしていますが、そこにつゆとだしの味がアクセントとして加わります。
 うどんの食べ方が、現在のように、かつおだしとしょうゆで味つけした汁で食べるようになったのは、日本中にしょうゆが出回り始めた江戸時代のことです。
 今日の給食の「カレーうどん」は、牛肉やかまぼこ、たまねぎ、にんじん、青ねぎなど、野菜がたっぷり入ったうどんです。けずりぶしと昆布でだしをとり、カレールウ・カレー粉を入れ、しお・淡口しょうゆで味つけをしました。