今日の給食
- 公開日
- 2019/03/05
- 更新日
- 2019/03/05
学校給食
3月5日(火)の給食献立は、あげパン、牛肉のフォー、キャベツとコーンのサラダ、ノンエッグマヨ、牛乳でした。
「フォー」というのは、ベトナム料理にはかかせない麺で、米から作られた平たい麺のことです。
ベトナムは米を主食にする国で、麺類や春巻の皮なども小麦ではなく米から作ります。
ベトナムでは最もよく食べられている料理で、インスタント麺やカップ麺のフォーも売られているそうです。あっさりとしたおいしさが、日本人にも好まれ、日本でも食べられるようになりました。
今日の「牛肉のフォー」は、あっさりしたスープに、牛肉とたまねぎ、にんじん、ニラなどの野菜といっしょにフォーを入れ、オイスターソースやレモン汁、チリパウダーで味にアクセントをつけています。