学校日記

遠足1年生

公開日
2018/10/23
更新日
2018/10/23

1年生

 10月23日(火)、1年生の遠足の様子です。天王寺動物園に行ってきました。
 小雨が降る中、雨合羽に着替えるなど余計な手間が増えましたが、自分一人で着たり脱いだりと生活力も高まってきていることに感心しました。
 めあては、動物園の動物をよく観察すること、ルールを守って電車に乗ったり道を歩いたりすること、班のみんなで力を合わせて行動することの3つでした。
 駅構内に入るや否や「静か」スイッチが入り、整列も早く、電車内でのマナーも素晴らしかったです。帰りの電車も頑張りきることができとても感心しました。
 また、仲よくグループ行動で見学することもでき、集合時間の5分前には全員が戻ってくることができました。雨合羽を来たり脱いだり、水筒を出したり入れたりと忙しかったですが、少し時間がかかっているお友達を優しくお手伝いする子もたくさんいて、たくさんの思いやり、心づかいを見つけました。