4年生の授業風景
- 公開日
- 2017/02/23
- 更新日
- 2017/02/23
4年生
2月23日(木)の1時間目、理科室で4年生が実験をしていました。
単元は「水のすがた」で、水を熱し続けるとどうなるかを調べることがめあてでした。
単位時間(2分)ごとに上昇する水の温度を記録しながら、沸騰するまでの水の様子、その変化をしっかりと観察していました。
グループで仲良く協力し合い、安全に実験することができていました。
4年生
2月23日(木)の1時間目、理科室で4年生が実験をしていました。
単元は「水のすがた」で、水を熱し続けるとどうなるかを調べることがめあてでした。
単位時間(2分)ごとに上昇する水の温度を記録しながら、沸騰するまでの水の様子、その変化をしっかりと観察していました。
グループで仲良く協力し合い、安全に実験することができていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |