学校日記

1月 児童集会

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

委員会活動

 1月23日(月)、児童集会がありました。
 校長先生からは、「はきものをそろえる」という詩の紹介がありました。
 はきものをそろえると心がそろうというところの「心」ってどんな心なの
か考えました。ものを大切にする心、落ち着いている心、思いやりの心、などが考えられるということでした。そして、あたりまえのことを、あたりまえにできるようにしましょうというお話でした。
 続いて、「あいさつ標語」の表彰式がありました。
 各クラス1名の優秀作品が選ばれ、表彰されました。
 続いて、児童会からユニセフ募金についてのお願いがありました。
 その後、生活指導の先生のお話しがありました。1月の目標についての振り返りをした後、2月の生活目標のお知らせがありました。
 2月の目標は、「休み時間は、外で元気にあそぼう」です。