学校日記

6年生 租税教室

公開日
2016/01/27
更新日
2016/01/27

6年生

1月25日(月)に租税教室がありました。
毎年、6年生を対象に税理士さんを講師にお迎えして、税金の大切さについて学んでいます。

ここで問題です。信号機は1基およそ何円でしょうか?
答えは100万円です。
交差点に4基立っていれば400万円します。
子どもたちはびっくり。

もし税金がなければ信号機を設置することができません。
小学校の授業料も児童一人につき月7万円かかるそうです。
みんながあって当たり前に思っていた公共施設がすべて税金でまかなわれていることがわかりました。

1億円(本物?)入りのアタッシュケース(15kg)も持たせてもらって、お金の重みも肌で感じることができました。