9月の児童朝礼・児童集会
- 公開日
- 2015/09/28
- 更新日
- 2015/09/28
学校行事
9/28(月)、児童朝礼を兼ねた児童集会がありました。
まずはじめに、9/7から教育実習に来ている先生の紹介があり、続いて
その先生から挨拶がありました。
続いて、校長先生から、昨日の満月に関してのお話し、PTAバザーの収
益よりけん玉・竹馬を買っていただいたことの紹介、ベルマークで体育のマ
ットを買っていただいたことの紹介がありました。けん玉と竹馬については、
二人の先生が実際にやってみてくださいました。その後、読書感想文コン
クールにはたくさんの人が応募してくれたことと、背筋を伸ばそうというお
話しがありました。
その後、9/1〜9/3に行われた夏休み作品展において、児童会によっ
て優秀賞に選ばれた人達(各クラス2名ずつ)へ、賞状が贈られました。
また、住北まつりのキャラクター募集の結果発表があり、低学年の部・
高学年の部それぞれ1作品ずつ選ばれた報告がありました。
続いて、10/2〜10/3に広島へ修学旅行に行く6年生から、先日の
折り鶴集会に協力してくれた全校の皆さんへのお礼の言葉がありました。
その後、生活指導の先生から、10月の生活目標についてのお話しがあり
ました。10月の目標は、「正しい言葉使いをしよう」です。