学校日記

2月の児童集会(給食感謝集会)

公開日
2015/02/09
更新日
2015/02/09

委員会活動

2/9(月)朝、児童集会がありました。今回のメインは、給食感謝集会。
調理員さんたちが給食を作ってくださっている様子の映像に合わせて、給食委員の人たちがいろいろ説明してくれました。その後、集会に出席してくださったお二人の調理員さんへのインタビューがあり、どうして調理員さんになろうと思ったのですか?や,嬉しいとき・つらい時は?というような質問に答えてくださいました。そして、みんなへのひとことをいただきました。ごちそうさまやありがとうなどと言ってもらえるととても嬉しいとのことでした。
次に、児童会より、1/26〜1/30に実施したユニセフ募金についての報告がありました。みなさんのご協力のおかげで、合計22,376円集まりましたとのことでした。
続いて児童会から、2/17〜2/20に持ち物チェックをしますとの連絡がありました。今回は、黄帽と名札についてのチェックということです。みんな、忘れないように気をつけてほしいものです。
最後に、避難訓練担当の先生より、2/9〜2/20が避難訓練週間になっていることのお話しがありました。この期間のいつに実際に訓練があるかわかりませんが、放送の指示に従って速やかに避難できるようにしたいものです。