今日の給食
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/03
学校給食
今日の献立は、ちらしずし・すまし汁・さんまの煮つけ・三色ゼリー・牛乳でした。
桃の節句となる3月3日は、行事食としての献立でした。
今日の三色ゼリーも、「ひしもち」をイメージしたものです。
ひしもちの色は、上から桃色・白・緑の三色で、桃色は、桃の花の色で魔除け、白は、純白の雪の色で子孫繁栄・長寿、緑は、草木が芽吹く色で厄除け・健康などの意味を表しています。重ねる順番にも意味があり、雪の下には新芽が芽吹き、桃の花が咲いているということを表します。
春の訪れを感じながら、いただきました。