学校日記

今日の授業風景

公開日
2021/03/01
更新日
2021/03/01

6年生

 セクシュアルマイノリティとされる子どもたちとすべての子どもたちに「じぶん、まる!」を届けるために活動されている「にじいろi-Ru(アイル)」のお二人をお招きし、性の多様性をテーマとする「いのちの学習」の出前講座を開きました。
 参加したのは6年生で、5時間目に1組、6時間目に2組が、お二人のお話を聴きました。
 体のこと、性別のこと、好きになること、自分らしくいることなど、「自分は自分でいいんやで」、「ひとりじゃないよ」、「自分が決めたらいいねん」と、心温まるメッセージを送ってくださいました。
 最後に、自作の絵本「じぶんをいきるためのるーる。」を読んでいただき、何だかほっとするような温かい空気が流れました。
 そして、その絵本を両クラスにプレゼントして下さり、どのような気づきを得たのか、子どもたちの感想を楽しみにして帰られました。
 うなずきながら聞く子もいて、言葉の一つひとつを丁寧に聞く、1組の子どもたちの様子です。