学校日記

今日の授業風景

公開日
2021/02/18
更新日
2021/02/18

4年生

 4年2組の算数の授業風景です。「分数の大きさとたし算、ひき算」の単元で、今日は分数の3つの表し方について知ることをめあてに学習していました。
 少人数教室では、分母と分子の関係をとらえながら、1より大きい分数についての考え方を2人の児童の考え方をもとに理解を深めていく思考のプロセスを垣間見ることができ、とても丁寧に学習していることが分かりました。
 2組の教室でも、学習のまとめとして、真分数、仮分数、帯分数という3つの種類の分数の意味を知り、違いを理解して、次時への学習につないでいました。