学校日記

音楽会(児童参観バージョン)

公開日
2020/11/26
更新日
2020/11/26

1年生

 明日は、予定通り校内音楽会(保護者参観)を実施いたします。運動会を実施する際に配付させていただきました保護者証をご持参下さい。
 学年ごとの完全入れ替え制にさせていただくため、運動場でお待ちいただくことになります。次に出場する学年の保護者の皆様と、その他の学年の保護者の皆様とに別れてお並びいただくよう案内いたしますので、担当の教職員の誘導に従っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
 今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、音楽科の授業は、非常に進めづらい状況にありました。
 大きな声で合唱することもできない、飛沫感染の恐れのある器楽演奏はできない、そんな中で、音楽の授業として、何ができるのかを試行錯誤しながら、校内音楽会を創り上げてきました。
 手拍子や打楽器等を多用しながら、使い方や鳴らし方を工夫することで、簡単そうな楽器が、実は奥が深いということにも気づいていただけるのではないかと思います。ご来校をお待ちしております。それでは、今日の2・3時間目に行いました音楽会(児童参観バージョン)の様子を紹介します。

1年生
「おとみつけのたびに出よう!」