今日の給食
- 公開日
- 2020/11/05
- 更新日
- 2020/11/05
学校給食
今日の献立は、コッペパン・洋風おでん・ソフトチーズ・牛乳でした。
今日のおでんは、鶏肉・ウィンナー・うずら卵・丸天・じゃがいも・大根・にんじん・三度豆を鶏ガラスープで煮て、塩、こしょう、薄口しょうゆで味付けした洋風のおでんです。
おでんと言えば、大根がおいしいですね。大根の白い部分には、アミラーゼという、でんぷんを分解する酵素が含まれていて、食べ物の消化をたすけます。大根の辛みには、血液をサラサラにして、血管を守り、細菌をやっつける殺菌作用があります。大根の皮には、食物繊維がたくさん含まれていておなかの掃除をします。また、大根の葉には、ビタミンA・ビタミンC・カルシウムなど、たくさんの栄養素が含まれています。