学校日記

今日の授業風景

公開日
2020/02/03
更新日
2020/02/03

5年生

 2月3日(月)の4時間目、5年2組の授業風景です。算数科の単元「正多角形と円」の授業をパソコン教室で行っていました。
プログラミング教育の一環で、正多角形の性質をもとに「プログラムを使って正多角形を描く方法」を考えることをめあてに、友だちと教え合いながら楽しく学習を進めていました。
 自分でプログラムを組んで作図をしようという課題のもと正方形の作図から入り、正三角形、正六角形へと進み、「全ての辺の長さが等しい」「全ての角の大きさが等しい」という正多角形の性質を踏まえ、順序立ててプログラミングを行うと複雑な図形も正確に描けることを最後におさえました。