学校日記

今日の給食

公開日
2019/10/11
更新日
2019/10/11

学校給食

 10月11日(金)の給食献立は、げんまいごはん・五目汁・さばのみそ煮・牛乳でした。
 玄米は稲を刈り取り、乾燥した後、一番硬いもみがらの部分だけを取り除いた米のことです。
 私たちが普通食べている白い米は、この玄米からぬかを取り除いたもので、精白米ともいわれます。
 玄米には、ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維、カルシウムが多く含まれています。
 給食では、いつもの白いごはんに、米8・玄米2の割合で玄米を混ぜて炊いています。少し、黄色っぽい粒が玄米です。いつもより、よくかんで玄米ごはんの味を楽しんでください。よくかむことによって、だ液が多く出て、胃腸への負担も少なくなります。