平和報告集会
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
全校
今日は1時間目に6年生による平和報告集会がありました。この2学期、全学年、全学級で平和学習に取り組み、そのまとめとして6年生が修学旅行を通して学んだことを各教室に行って全校児童に報告しました。広島の平和記念公園での碑めぐりや平和記念資料館の見学、大久野島での体験など映像も交えてわかりやすく伝えてくれました。
最後の「三箇ピースメッセージ」には、「笑顔を絶やさない」「元気に遊ぶ」「けんかしても仲直りする」「友だちと一緒にいること」「友だちを思いやる」「いじめをしない」等、私たちの身近なところから、平和のためにできることを考えました。
最後に校長先生からは「言葉の暴力は相手の心を傷つける。逆に温かい言葉や励ます言葉は相手の心を輝かせる。」とのお話がありました。特に携帯電話のSNS機能でお友だちがいやな思いをするような言葉を書きこむことは絶対にしてはいけないと話されました。
平和はどこか遠くにあるのではなく、一人の人を大切にすることから始まることを学んだ平和報告集会になりました。