児童集会
- 公開日
- 2022/12/12
- 更新日
- 2022/12/12
全校
12月12日(月)、今朝は12月の児童集会がありました。給食委員会や図書委員会、児童会からなどお話がありました。
図書委員会が中心になって行った、本の帯コンクールでは5位から1位までの発表と表彰がありました。入賞した作品は職員室前に掲示されました。おめでとうございます!
児童会からは、これまでの学校生活の振り返りのお話がありました。1つ目は忘れ物をしないように前の晩に確認をする習慣をつけようとのことでした。2つ目はキーホルダーやシャープペンシル、カラーペンなど学校に必要のないものは持ってこないということです。
そして、3つ目はこんなふうに呼びかけていました。
「友だちの名前をふざけて呼んでみたり、見た目をからかってみたりと、心を傷つける言葉を使っていませんか?自分もふくめ、友だちが笑顔になっていく言葉を使っていくと、素敵な三箇小学校になると思います。みんなでそんな三箇小学校を作っていきましょう。」
とても大事な振り返りを発表してくれました。