大東市立諸福中学校
配色
文字
学校日記メニュー
放送で終業式
3年生
新型コロナ感染症対策として、本日の終業式は体育館に集まることなく、各クラスに放...
1年生 各教室で一斉に学年集会2
1年生
のこりのクラスの様子です。
1年生 各教室で一斉に学年集会
昨日学年集会をする予定だった1年生は、今日は体育館が使えないので、放送室で学級委...
一年生 一学期終了
今日で一学期が終了しました。一時間目はリモート学年集会を行いました。学年レクの...
学年特活の様子です2
いつもより間隔を広くあけています。
学年特活の様子です
20分程度ですが学年特活をしました。学級委員さんからは本の紹介、夏休み、勉強、...
終業式
校長室の窓 R2
本日は、一学期終業式を放送で行いました。 以下に子どもたちに伝えた内容をあげ...
大東市教育委員会から保護者の皆様へ
お知らせ
令和2年7月29日 ...
7月28日 補充学習(英語)
練習問題プリントをひたすら解いた1時間でした。たくさん解いて、今学期学んだこと...
3年生 補充学習
今週は期末懇談があるので授業はお昼までです。 懇談やクラブまでの少ない時間を利用...
2年間ありがとう、ベネット先生お元気で!
一昨年から英語を教えてくださっていたAETのベネット先生が、今日を最後に本校を...
一年生 そうじの時間
そうじを頑張る一年生〜教室2組編〜 2組はそうじが早い!! チャイムがなる前には...
そうじを頑張る一年生〜教室・廊下3組編〜 ほうきは隅々まではいてゴミを集めてくれ...
LGBT講演の様子です2
授業の風景です。
LGBT講演の様子です
ゲストティーチャーをお招きして、さまざまな性のあり方についてお話してもらいまし...
連休
本日、臨時の中学校校長会が実施されました。現在の市内における新型コロナウイルス...
授業見学週間 続き
体幹トレーニングの様子です。グラウンド奥では、男子が短距離走の練習をしています...
授業見学週間
本校では教員の授業力向上の一環として、授業見学週間を設けています。お互いの授業...
給食準備 混み合わないように気をつけて
学校生活
給食も今学期は明日で最終です。これまでいろいろ配慮して実施してきましたが、給食を...
一年生 簡単清掃〜終学活
7時間授業のあとの簡単清掃。いすを上げてほうきではき、黒板をきれいにします。 み...
諸中TIMES
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年7月
大阪府公立高等学校入学者選抜(アドミッションポリシー等) 大阪府教育委員会
RSS