梅雨真只中
- 公開日
- 2020/07/07
- 更新日
- 2020/07/07
校長室の窓 R2
毎日のように雨が降り続いています。九州では豪雨のために甚大な被害が出ています。これ以上の被害が出ないことを祈るばかりです。実は大東市も、教科書に載るほどの水害の町だったことはご存知でしょうか。大雨のたびに市役所のあたりが水浸しになっていたのを思い出します。私が中学生の頃、住道中学校の体育館が、いつも床だけ真新しかった覚えもあります。治水が進み、現在ではそういったことはほとんどなくなったのですが、最近の雨の降り方は少し変化してきているように感じます。油断は禁物です。
さて、本校では期末テストが目前に迫ってきました。どの学年でも、今年度初めての定期テストに向けての取り組みを実施しています。ただ、気になるのは、最近体調不良を訴える生徒が増えたことです。クラブ活動もなく、この天候のため外で遊ぶこともできません。校内では当然、暴れてけがをしないように指導しています。これまでのコロナ対策もあり、心身が悲鳴を上げているのかもしれません。学校としても気をつけながら支援していきますが、ご家庭でも、規則正しい生活(早寝、早起き、朝ごはん)が、結局自分自身を守ることになるのだと伝えてあげてください。