大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9月29日(金)の給食
給食室
今日の給食は、 やきめし、中華風たまごスープ、バンバンジーサラダ、バンバンジー...
秋の遠足2【青空学級】
あおぞら学級
思いきり遊んだ後は、公園でお弁当です。 食後は、公園の遊具やせせらぎで遊びました...
秋の遠足1【青空学級】
前日は大雨、遠足当日は快晴。 青空学級が東大阪のドリーム21に遠足に行きました。...
学校訪問【市教委】
全校
市教委の学力向上強化プロジェクトチームの顧問が来校、授業見学をされました。3時間...
9月28日(木)の給食
今日の給食は、 コッペパン、魚のオイスターソース、チンゲン菜のスープ、いちごジ...
9月27日(水)の給食
今日の給食は、 ごはん、いりどり煮、キャベツのごまあえ、ヨーグルト、牛乳 です...
情報モラル教室【5年生】
高学年
5年生が、兵庫県立大学「兵庫県警学生サイバー防犯リーダー」のお二人から、情報モラ...
ウサギの観察
低学年
数日前から廊下にケージが置いてあります。 何かと思っていたら、1,2年生の生活科...
太陽会の皆さんと給食交流
中学年
御供田北地区の太陽会の皆さんと4年生が給食交流会を行いました。 お孫さんどころか...
9月26日(火)の給食
今日の給食は、 ベビーパン、シーフードスパゲティ、フルーツミックス、牛乳 です...
9月25日(月)の給食
今日の給食は、 ごはん、やっこ煮、さんまの煮つけ、減塩のりの佃煮、牛乳 です。...
英語出前授業
4年生が、住道中学校の英語クラブの生徒5名と先生2名による、英語出前授業を受けま...
9月22日(金)の給食
9月22日(金)の給食は、 ごはん、汁ビーフン、厚揚げのピリカラいため、牛乳 ...
校内掲示から
校内掲示をいくつか紹介します。 2年生が、目標をしおりにしています。ピアノや音読...
にこにこ泉遊び2
全校遠足のミッションになっている「しっぽ取り」「大なわ」の練習と集合訓練をかねて...
9月21日(木)の給食
今日の給食は、 パーカーパン、ポタージュスープ、ハンバーグ、トマトケチャップ、...
9月20日(水)の給食
9月20日(水)の給食は、 ごはん、豚肉のごま煮、野菜炒め、牛乳 です。 ...
学習風景
4年生の教室から、バシャバシャと音が聞こえてきます。 のぞいて見ると、理科の時間...
9月19日(火)の給食
9月19日の給食は、 ひじきごはん、みそしる、高野豆腐の含め煮、紫芋チップス、...
校内掲示から【理科室前】
校内掲示では、図工作品の他にも習字や自学ノート・絵日記などなど、様々な掲示物があ...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年9月
RSS