大東市立泉小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ひまわりにセミがとまっていました
全校
7月31日(金)今日、例年よりも遅い終業式を迎えました。 朝、学校に来ると一番...
6年生 お楽しみ会
高学年
6年生は体育館で「けいどろ」(警察と泥棒)の鬼ごっこをして楽しみました。 教室...
5年生 お楽しみ会
5年生のお楽しみ会の様子です。 1組と2組でボールを回すルールが少しちがうよう...
大掃除
低学年
今日は大掃除なので、いつもより長くお掃除を頑張りました。 1年生の教室には6年生...
4年生 お楽しみ会
中学年
4年生がお楽しみ会の最後に、みんなに手作り景品を渡しています。 出し物には音楽...
4年生 ビンゴゲーム大会
4年生がお楽しみ会の出し物でビンゴゲームをしています。 係りのお友だちの説明でス...
3年生 名前ゲーム その2
さあ、グループを合体させて名前ゲームのスタートです。 うまく最後まで続くかな。 ...
3年生 名前ゲーム
3年生が名前ゲームをしています。 始めに4人ぐらいの少人数のグループでリズムに合...
3年生 通知表もらったぞー
3年生が担任の先生から通知表をもらいました。 そのほかにも、たくさんのお手紙があ...
2年生 ステレオゲーム
2年生がお楽しみ会で「ステレオゲーム」をしています。 「い・ち・ご」の一文字ずつ...
2年生 百人一首大会
2年生が百人一首大会をしています。 パン!とたたいてもいたくないように手袋をつけ...
休み時間
泉小学校の子どもたちは外遊びが大好きです。 1学期の外遊びも今日で最後。 みんな...
1年生 シャボン玉作り
1年生はお楽しみ会の一つとしてシャボン玉作りをしました。 大きいのや小さいのや、...
1年生 進んで発表
夏休みの宿題の説明で、朝顔の観察のポイントを子どもたちに尋ねたところ、進んで何人...
1年生 はじめての通知表
7月31日(金)、今日、1学期の終業式を迎えました。 1年生が初めての通知表を...
7月31日(金)の給食
給食室
今日の給食は、 ナン、夏野菜のカレーシチューフローズンヨーグルト、牛乳 です。...
6年生 学年レクレーション
7月30日(木)、梅雨の晴れ間をぬって6年生が1学期末のレクレーションとして、運...
7月30日(木)の給食
今日の給食は、 デニッシュパン、クリーミースープ、えびカツ、牛乳 です。 ク...
【大東市教育委員会より】教育長メッセージ
保護者の皆様におかれましては、日頃より本校教育活動にご理解ご協力を賜り、誠にあり...
7月29日(水)の給食
今日の給食は、 黒糖パン、あんかけめん、オレンジジュース、牛乳 です。 あん...
お知らせ
泉小だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年7月
RSS